今日は、太宰府市水城5丁目で足場組み作業に伴う交通誘導警備だった。行く時は雨に降られてバイクを走らせた。ここ数日の暖かい天気とは打って変わって、寒かった。雨は足場組みの作業を始める段階でやんだ。水城3丁目のファミリーマートから奥に行った住宅地で、家はまあまあ大きな二階建てだった。そして、今日は昨日と同じように私一人での業務だった。D東のO班がやって来て、4人のSEさんたちで足場を組み立てた。SEの新人さんのYさんがこき使われていた。幹線道路から奥にある住宅地にしては、車の通行量は多く、私は誘導棒を振って車を安全に誘導した。昨日のD西とは違って、D東のSEさんたちは流石に作業が早い。12時20分には足場組みの作業は終わり、12時30分終了で1日分のサインをつけてもらった。帰り際、職長のOさんに「次の現場で手伝っちゃらんね」と言われたが、私は丁重にお断りした。明日は土曜日だ。さあ、どんな現場が待っているだろう?
0 件のコメント:
コメントを投稿