2018年11月29日木曜日

2018年11月29日(木) S建設九州 博多区南八幡町2丁目 足場組み

 今日は、博多区南八幡町2丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。晴天で、陽が照っている間は暖かかったが、日陰になると寒くなった。南八幡町は、住宅街は暗いので、夜の遅い時間は少し不安なところはあるそうだ。駅に近いため便利だが、車の騒音がうるさいそうだ。南八幡町は西鉄天神大牟田線と鹿児島本線に挟まれているため、ひっきりなしに列車の通過する音が聞こえた。
 現場の家は3階建てで大きいため、これは時間がかかるな、と思った。作業は8時30分から始業した。初めは、D西のSEさん2人が足場の部材を4tトラックから降ろした。SEさんは部材を降ろすと、足場を設置していった。12時30分頃に応援部隊のSEさん7人が加わり、9人での作業になった。現場の道路は駅に近いため、けっこう交通量があった。私は1人片側交互通行業務を忠実に遂行した。足場が2/3ほどできると、SEさんたちは休憩を取った。その時ジュースを奢ってくれるというので、私はブラックコーヒーをお願いします、と言った。しかし、缶コーヒーは貰えなかった。忘れられたのだろう。結局、作業は17時まで続いた。休みなしの8時間30分の勤務は、極度の空腹を齎した。今日はハードワーキングデイだった。

2018年11月28日水曜日

2018年11月28日(水) D西駐車場警備

 今日は、D西駐車場警備だった。この時期にしては暖かい気候の中、西区橋本にあるD西営業所にバイクで向かった。到着したのは6時10分頃で、6時半の勤務開始までにタバコを1本吸った。6時半にD西営業所の門のところに行くと、相方のHさんが「おはよう」と言った。Hさんは昨日の南風台での勤務が終わった後、家の庭の草むしりをしたそうだ。おかげで、腰が痛くなったと言っていた。Hさんは昨日8時に寝床について、朝の3時に起きたそうだ。よく眠れた、と言っていた。Hさんは毎晩、小缶のビールとカップの焼酎を飲んでいるそうだ。この組み合わせは身体にいいらしい。
 我々はいつものように出勤してくるSEさんたちに挨拶し、トラックが出れば、Hさんが誘導し、私がチェックシートを付けた。8時半の勤務終了間際、今日もHさんに缶コーヒーを奢って貰った。天気は今日は曇りで、あまり思わしくないようだ。

2018年11月27日火曜日

2018年11月27日(火) Sファミエス 糸島市南風台7丁目 クレーン作業

 今日は、糸島市南風台7丁目でクレーン作業に伴う交通誘導警備に従事した。雨上がりの後の晴れで、冬にしては比較的暖かった。南風台は糸島市の閑静な住宅街だ。住民の言によると、南風台は山を切り開いた所なので風がぬけて心地良いそうだ。
 南風台と新宮町の湊坂はこじんまりとした家の並び方が似ていると思った。
 この南風台での誘導警備の相方は糸島市に住むHさんだ。Hさんは昨日は、会社の近くで足場組みの現場に行っていたそうだ。3時間ぐらいで終わったらしい。Hさんは勤務終了後は、いろいろと雑用で忙しいらしい。
 作業は8時30分から始まった。クレーンが来たのは9時30分だった。屋根の材料を載せたトラックとクレーンの停車で、長い片側交互通行となった。私とHさんは無線で連絡を交わしながら、通過していく車を誘導していった。住宅街の中だったが、けっこう交通量は多かった。Hさんは途中でトイレ休憩で抜けた。Hさんが車でトイレ休憩から戻ってきた頃に、クレーンは材料を吊るし上げ終わり、ブームを畳みはじめた。クレーンが帰り、Hさんが現場監督から日報のサインを貰った。今日の日報の終了時刻は12時だった。半日勤務。まあ、11時に終わったのだから仕方ない。私は帰り支度を終えると、片道1時間弱の道のりをバイクで自宅の方へと引き返し始めた。

2018年11月26日月曜日

2018年11月26日(月) S林業ホームテック 南区屋形原3丁目 足場解体

 今日は、南区屋形原3丁目で足場解体作業に伴う交通誘導警備に従事した。曇っていて、寒かった。屋形原3丁目は東花畑小のそばにあり、外環状道路から奥に入った住宅街だ。今日は、D鳥栖による足場解体の現場で、通行止め規制の現場だった。車の通りは多くなかったが、現場内から出ていく住民の車が3台あった。解体作業はSEさん6人でやったので、10時15分に終了した。作業終了後、相方のYさんが「今日は13時終了でつけとくけん」と言った。2時間足らずで終わった現場で、1日分が貰えるとは今日はラッキーな日だ。セイフティーコーンを片付け終わったYさんに「おつかれさま」と言い、私は現場を後にした。

2018年11月24日土曜日

2018年11月24日(土) D東駐車場警備

 今日は、D東駐車場警備だった。物凄く冷えて、朝バイクで行く時、身が縮こまった。物凄く寒い朝6時25分の現場のそばの田んぼの脇で、震えながらアイコスを吸った。今日の相方はYさんである。Yさんは相変わらず朝3時に起きて、新聞配達を続けているらしい。身体のためにもいい、とYさんは言っていた。昨日は勤労感謝の日で休日だったが、Yさんは宗像まで生コン打設の現場へ駆けつけていた。生コン車4台で、2時間で終わったそうだ。
 6時50分頃から我々は現場に立った。Yさんが誘導の係で、私がチェックシートの係だ。トラックを何台か見送ると、Yさんが「寒い、寒い」と震える真似をした。Yさんは冬服のコートを着ていないので、なおさら寒いはずだ。今日はトラックは10台ほど出た。9時に勤務が終わると、Yさんが「今日、会社に行く?」と言った。私は会社に向かう旨を伝えた。「会社に行くなら、日報を持って行ってくれんかね?」とYさんは言い、私は「持って行きます」と答えた。D東の事務所からサインを貰ったYさんが、現場の近くで待機していた私に今日の分の日報を手渡した。お互い「お疲れさま」と言い合い、我々はそれぞれの目的地に向かった。

2018年11月22日木曜日

2018年11月22日(木) A 宇美町明神坂1丁目  足場解体

 今日は、宇美町明神坂1丁目で足場解体作業に伴う交通誘導警備に従事した。今シーズン一番の冷え込みで、雨天だったが、途中で雨は上がった。明神坂1丁目は宇美八幡宮のそばで、近くに宇美公園があった。宇美公園は、宇美八幡宮を望む高台に位置する公園だ。春には、数種類の桜が咲き、お花見で賑わう。明神坂は宇美八幡宮に近いだけあって、古い町並みが保存されている。
 足場解体の作業は8時15分から始まり、D東の2人の作業員さんが足場を解体していった。現場は生活道路の奥にあり、車は入って来られなかった。しかし、2tトラック2台を現場の家の駐車場に入れるとき、道が狭いので誘導に往生した。何とかトラックは駐車場に入り、私はほっとした。私が立っているところから、三郡山の方面が眺められた。足場解体の作業は、作業員さんが2人だったので、時間がかかった。作業が終了したのは、12時30分だった。終了時に家主の奥さんから頂いた熱い缶コーヒーで、冷えた手を温めた。今日は雨が降って、寒い日だった。

2018年11月21日水曜日

2018年11月21日(水)S林業HE 南区野間4丁目  前建て方

 今日は、南区野間4丁目で前建て方作業に伴う交通誘導警備に従事した。曇りで、寒かった。現場の野間4丁目は分譲地で、新築の家が7軒ほど軒を連ねている。
 今日の相方はRさんで、Rさんはタバコを吸いながら、「昨日は足場組みの現場で、D東のE班だったので早かった」と言った。Rさんは先日会社から支給されたばかりの安全靴は履いておらず、私が「なんで履かないんですか?」と言うと、「マイシューズの方が軽い」と言っていた。Rさんは半日で終わる現場でも、1日分のサインを貰ってくる。1日分のサインを貰う秘訣は、監督や作業員さんと良好なコミュニケーションを取ることだそうだ。
 作業は8時から始まり、ほどなくして、木材を載せたトラックが現場に入ってきた。トラックが入っている間は片側交互通行の業務となった。一般自動車が現場に入ってきたら、トラックを移動させて、車を通す。私は野間自動車教習場側に立っていた。しばらくすると、分譲地の奥の住人の方が「車を出したいけど、軽トラックが停まっているので、出せない」と言ってきた。軽トラックは自分たちの現場の車両ではなかったが、私は運転手を探し回った。しばらくすると、軽トラックの持ち主が新築の家の裏から出てきて、軽トラックを移動させた。
 前建て方の作業は9時40分頃に終わった。10時終了の日報を切って貰って、今日の勤務は無事に終了した。

2018年11月20日火曜日

2018年11月20日(火)Pリフォーム 南区平和2丁目 足場組み

 今日は、南区平和2丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。天気は晴れで、寒く、空気は冴えて清々しかった。平和2丁目は家の近くの高級住宅街で、立派な家やマンションが軒を連ねている。
 今日の相方はYさんで、Yさんは足場の現場ばかりに行っていたという。Yさんは近々、車の車検があるので、また出費がかさむと嘆いていた。
 作業は8時半から始まり、D東の作業員さん3人が足場組みの作業に取り掛かった。現場は住宅街であるが、結構車の通りは多く、私とYさんは無線で連絡を取り合って、片側交互通行の業務に専念した。10時頃、作業員さんたちは休憩を入れ、班長のOさんにホットコーヒーを奢って貰った。
 12時10分頃、私の目の前にあるビルで室内作業をしていた職人さんが、ビルから出てきて「お昼食べよう」と私に声を掛けた。確かに、お腹は空いていたが、勤務中なので私は笑ってごまかした。
 足場組みの作業が終了したのは、13時40分で班長には14時で日報を切って貰った。作業が終了した後、私は停めてあったバイクの脇で、アイコスを1本吸って、一息入れた。

2018年11月19日月曜日

2018年11月19日(月) D東駐車場警備

 今日は、D東駐車場警備だった。曇りで、寒かった。6時20分頃、現場の手前で、今日の相方のTsuさんの車がトンネルの中から出てくるのが見えた。
 Tsuさんは先週の水曜日は愛宕浜で生コン打設の現場だったらしい。木曜日は足場の現場でMさんと一緒だったらしい。金、土、そして今日はD東駐車場警備だ。Tsuさんは高血圧の持病があるらしく、26日は有給を取って、病院に行くらしい。今年初めて、有給休暇を取ったと言っていた。ここ2、3日は仕事が少ないようだ。
 7時から現場に立ち、私が誘導担当で、Tsuさんがチェックシート担当となって、D東駐車場警備の勤務は始まった。何台かトラックを誘導し、8時になると猿顔が自転車でやって来たので、私は「仕事は遅くまでですか?」と訊いた。すると、猿顔は「終わりまで」と言った。
 事務員さんの車が2台通過し、8時56分になると、私は「Tsuさん、終わりです」と言った。トンネルの中で、Tsuさんは「下番報告はしときます。お疲れ様です」と言って、立ち去っていった。

2018年11月16日金曜日

2018年11月16日(金) S建設九州 宇美町ひばりが丘2丁目 足場組み

 今日は、宇美町ひばりが丘2丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。曇りで寒い天気だったが、15時頃から雨が降り始めた。宇美町ひばりが丘は、きれいに区画整理されたニュータウンで、道路も碁盤目状になっている。
 8時30分からD西の作業員さん3人が取り掛かり、足場組み作業は始まった。私が立っているところから、若杉方面のなだらかな山並みが見渡せた。閑静な住宅街なので、さほど車の通りはないが、たまに通過する車に私は誘導棒を振って、合図を送った。12時30分に職長さんが「休憩を取ってきていいよ」と言ったので、私は宇美町井野のセブンイレブンまでバイクで行って、カップラーメンとおにぎりの昼食を取った。
 15時頃に買い物から帰ってきた家主の奥さんが、「雨のなか大変ねえ」と言い、「瓦の区切りの部分を塗り替えるの。家のローンを払い終わったと思ったら、またお金が飛んでいく」と嘆いた。
 休憩を4回ほど挟んだ作業員さんたちが、作業を終えたのは16時15分だった。最後に家主さんから頂いたほうじ茶をご馳走になって、私は冷たい雨が降るなか現場を後にした。

2018年11月15日木曜日

2018年11月15日(木)S建設九州 糸島市篠原西3丁目 足場解体

 今日は、糸島市篠原西3丁目で足場解体作業に伴う交通誘導警備に従事した。快晴で風は冷たかったが、日光に当たっていると暖かかった。
 福岡県の最西端に位置する糸島市は、海と山に囲まれた自然豊かな環境と福岡都心部までJRや車で30分という好アクセスで、観光や移住先として全国から注目されている人気のエリア。糸島市は、古代中国の歴史書「魏志倭人伝」に記されている「伊都国」のあった地で、大陸との玄関口として古くから文化が栄えていた。市内各所に、様々な史跡や遺跡が残されている。万葉の歌にも詠まれ「糸島富士」と呼ばれる可也山、神秘的な景観の芥屋の大門や桜井二見ヶ浦、美しい海岸線を有した幣の浜や鳴き砂で知られる姉子の浜、脊振山系の山々からの清らかな水が流れる白糸の滝や千寿院の滝などの名勝がある。
 私はこの糸島市の篠原西3丁目の住宅街で、8時30分から誘導警備に従事した。前に足場組み作業で来たこの現場は通行止めの現場だった。今日の相方はAさんだった。D西の4人のSEさんたちが、解体作業に従事した。車の通行量は小の大くらいあり、私はやって来た車を迂回させた。
 作業は12時15分くらいに終了した。Aさんに二日分の日報を託されると、私は202号線を福岡市の方へバイクで向かった。

2018年11月14日水曜日

2018年11月14日(水) D西駐車場警備

 今日は、D西駐車場警備だった。朝の暗いうちから雨が降る寒い晩秋のとある一日だった。西区橋本のD西営業所に着いたのは、6時頃だった。まだ営業所の門は閉まっていた。私はバイクから降りて、タバコを吸った。
 6時半に営業所の門のところに行くと、今日の相方のHさんが「おはよう」と言った。Hさんは連日ここの勤務だったらしい。「ここばかりだと嫌になる。2時間でもここは長く感じる」とHさんは言った。Hさんは太ももの裏が痛いらしく、長時間立っているのが苦痛だという。Hさんは今日は3時に起きたらしい。あまり眠れないらしい。5時にここに来るまでには10本ほどタバコを吸っているという。「今日は寒いな」とHさんが言った。「入ってくる給料は貯金した方がいいよ」とHさんは言った。
 今日はトラックは14台出た。少ないのは今日は仕事が少ないからだろう。7時30分頃に雨は上がった。勤務終了時刻間近の8時20分頃に缶コーヒーを奢って貰った。いつも缶コーヒーを奢ってくれて、ありがとう、Hさん。今日も短い駐車場警備の勤務が終わった。

2018年11月13日火曜日

2018年11月13日(火)D東駐車場警備+T建設 大野城市若草3丁目 建て方 

 今日は、5時に起きた。5時に起きて7時から始まるD東駐車場警備の勤務に就くために須恵町植木にバイクで向かった。7時からD東駐車場警備の勤務に就き、8時頃に会社から大野城市若草3丁目のT建設の現場に行ってくれとの指示が出た。月隈6丁目にある会社に寄って、地図を貰って、大野城市若草3丁目に向かった。現場に到着したのは9時頃だった。
 T建設の現場ではすでに建て方の作業が始まっており、私と相方のTsuさんはそれぞれの配置に就いて、片側交互通行業務の態勢を取った。現場は車の通行量は多く、私とTsuさんは合図を取り合いながら、車と歩行者と自転車を誘導していった。12時10分から私たちはそれぞれ30分交代で昼食休憩を入れた。最初に私が昼食休憩を取り、若草1丁目のセブンイレブンでチキン竜田バーガーとクラフトボスラテを購入して、腹を満たした。
 午後は大工さんたちがまだ休憩している中で始まった。私は左右を交互に見ることを繰り返し、常に通行車両と通行者の存在に注意を払った。14時くらいまでは晴れて暖かかったが、14時15分くらいから雲が出てきて、晴れたり曇ったりした。曇った時は寒かった。15時半以降、小学生や中学生たちが下校で通過していった。小学生は横に広がって歩いたりするので、いつでも車をストップさせられる態勢を取った。建て方の作業は17時に終了した。今日は7時から17時まで、9時間30分働き、充実感があった。明日はD西駐車場警備だ。また早起きしなければならない。

2018年11月12日月曜日

2018年11月12日(月) D東駐車場警備

 今日は、D東駐車場警備だった。冷たい雨の降る晩秋の寒い日だった。6時20分頃に現場に到着すると、すでに相方のTsuさんは自分の車の中で待機していた。
 Tsuさんは、今日は能古島にある老人ホームにいるお母さんに面会に行くという。Tsuさんのお母さんは99歳で元気だという。認知症の気配もないそうだ。Tsuさんは「早く死んでくれればいいのに」と言っていた。
 7時から我々は、現場の三差路に離れて立った。僕が誘導の担当で、Tsuさんがチェックシートの担当だ。僕は出ていくトラックを無難に誘導していった。ほとんどやんでいた雨が7時34分頃にまた降り始めた。ヘルメットに雨が降りかかり、雫となって地面に落ちていく。空は暗い灰色に染まっている。僕は雨に倍加された寒さに震えた。
 今日はトラックは5台ほど出た。いつもより少ない。何台か7時前に出ていったのだろう。今日は、雨天の寒さに震える勤務を2時間何とか耐え凌いだ。

2018年11月9日金曜日

2018年11月9日(金) S建設九州 東区舞松原3丁目 足場解体

 今日は、東区舞松原3丁目で足場解体作業に伴う交通誘導警備に従事した。曇りで、着込んでいたため、寒くなかった。勤務中にぱらぱらと時雨が降った。
 舞松原は夜は少し暗くて寂しいらしい。そう言えば、現場の住宅街の電柱には街灯が付いていなかった。2018年5月29日午後6時すぎ、福岡市東区舞松原の住宅街にある交差点で、自転車に乗っていた近くに住む小学6年生の女の子が、左から来た軽乗用車にはねられ死亡したらしい。住宅街の生活道路には信号はなく、一時停止を怠れば車にはねられる危険性は高まる。通学路を利用する子供さんは十分注意してほしい。
 足場解体の作業は、8時半から始まり、D西の6人のSEさんたちが大きな2階建ての家の設置された足場を解体していった。現場は車の通りはなく、一組だけ通過していった親子連れを安全に誘導した。おばあさんの2人連れが挨拶をして通り過ぎたのだが、スーパーに行って買い物を済ませたその2人連れにまた遭遇した。すると一方の眼鏡をかけたおばあさんが、私に「腹減った。腹減った」と笑いながら言った。
 足場解体の作業は12時35分に終了した。13時終了の日報を切って貰った私は、ほっと安堵のため息を吐いた。

2018年11月8日木曜日

2018年11月8日(木) A 西区西の丘3丁目 足場解体

 今日は、西区西の丘3丁目で足場解体作業に付随する交通誘導警備に従事した。曇りで、寒くなく、過ごしやすかった。
 西の丘はとても静かで穏やかな街並みで、落ち着いていて、日当たりが良くて明るい雰囲気で、自然豊かな環境の住宅街である。
 私はこの西の丘で、12時から交通誘導警備に従事する予定だったが、11時15分に現場に着いてみると、すでに解体作業は始まっていた。現場は区画整理された住宅街の道で、車の通りはぼちぼちあった。解体現場の家は大きく、D東のSEさん4人が取り掛かっていた。現場監督のSさんが、「仕事の方はどうですか?」と訊いてきた。私は「ぼちぼちです」と答えた。Sさんによると、西の丘の家は全部大きいらしい。作業員さんたちも大変だ。私が来た時にはもう始まっていたので、作業が終わるのも早かった。13時30分に解体作業は終了した。16時30分終了の日報を切って貰って、今日も無事に仕事をやり終えた。

2018年11月7日水曜日

2018年11月7日(水) D東駐車場警備

 今日もD東駐車場警備だった。朝は寒かったが、7時近くになり、陽が照り始めると段々と暖かくなった。
 今日の相方はTsuさんだった。Tsuさんは昨日、マリノアシティの近くでS林業の建て方作業に伴う誘導警備に従事したそうだ。相方はAさんだったらしい。先週の金曜日と今週の月曜日はKさんと一緒にSハイムの現場に行ったらしい。「会社から支給されたばかりの安全靴は、足場の作業員さんが履いている安全靴よりも上等だ」とTsuさんは言った。
 7時から我々はD東駐車場警備の現場に立った。私が誘導の係で、Tsuさんがチェックシートの係だ。8時までには大方の作業車は出動していった。8時から私はタバコ休憩を取った。D東営業所の事務員さんの2台のワゴンRが通過し、8時56分になると私はTsuさんに声を掛け、勤務の終了とした。九州自動車道の下のトンネルの中に引き返すと、Tsuさんは「下番報告はやっときます。トイレに行きたい。ごめんなさい」と言って、立ち去って行った。今日も天気が良く、秋の気持ちの良い日だ。

2018年11月6日火曜日

2018年11月6日(火) D東駐車場警備

 今日は、D東駐車場警備だった。最近、朝は冷え込むので、5時45分頃に家を出る私はジャンパーを羽織っている。現場には6時20分頃に到着した。近くのミニストップで購入したホットコーヒーを飲みながら、相方のRさんが到着するのを待った。Rさんは6時50分頃にやって来た。Rさんは昨日は足場の現場だったという。その前は生コンの現場に行っていたそうだ。最近は建て方の現場はないという。
 いつものように、私が誘導の係で、Rさんがチェックシートの係で、我々の勤務は7時から始まった。
 7時56分に猿顔がやって来て、「ホークスの試合見た?」と言った。8時から私とRさんはタバコ休憩を取った。
 Rさんは風邪で、釣りには行けなかったという。最近は、朝と昼の寒暖の差が激しいから、体調管理には気を付けないといけない。Rさんは来年あたりにベンツを買いたいそうだ。ベンツは乗り心地がいいという。あと、クラウンもベンツに引けを取らないそうだ。
陽が照ってきて、白かった息も透明になった。8時55分になると、我々は勤務を終わりとした。今日も秋晴れの気持ちの良い天気だった。

2018年11月5日月曜日

2018年11月5日(月)S建設九州 宇美町ひばりが丘3丁目 足場組み

 今日は、宇美町ひばりが丘3丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。爽やかな秋晴れの天気で、気持ちよかった。ひばりが丘はきれいに区画整理されたニュータウンで、清潔な外観の家が多かった。
 作業開始は8時半からでD西の3人のSEさんたちが、足場組み作業に取り掛かった。現場は下り坂のニュータウンの幹線道路で、一人片側交互通行業務となった。車の通りは結構多く、気が抜けなかった。1台の軽自動車を運転するおばちゃんから、「しっかり誘導してください。わからなーい」と言われた。私は次々と通り過ぎる車を誘導してやった。作業が終わったのは、13時15分だった。今日は気持ちよい秋晴れの下、一日仕事をやれて満足できた。
 自宅への帰りがけ、皿山4丁目で仕事中のMさんと遭遇した。Mさんは「家はこの近くね?」と言って、お疲れといった感じで片手を挙げた。私も手を挙げて、「お疲れさま」と挨拶を返した。ということで、今日はここまで。 

2018年11月2日金曜日

2018年11月2日(金) D西駐車場警備

 今日は、D西駐車場警備だった。晴れの天気ではあるが、寒かった。相方のHさんによると、朝の気温は10℃で昼は20℃になるらしい。寒暖の差が激しいので、体調管理には気を付けなければならない。
 6時半にD西営業所の門のところに行くと、Hさんが「おはよう」と声を掛けてくれた。Hさんは「配置担当のTさんもいいところがあるね」と言った。仕事が終わった時に、「気をつけてお帰りください」などと言ってくれるからだ。Hさんは今日も胸焼けがしたらしく、休憩時間の時に車の中で戻した。
 今日はトラックは22台ほど出動した。秋も深まり、西部運動公園の木々の中には赤く紅葉しているものもあった。高く晴れ渡った秋の空には刷毛で掃いたような巻雲がすっと伸びていた。明日は休みなので、今日はビールが飲める。今日は秋の宴を楽しもう。

2018年11月1日木曜日

2018年11月1日(木)S建設九州 東区美和台6丁目  足場組み

 今日は、東区美和台6丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。晴れていたが、寒かった。しかし陽に当たっていると、結構暖かい。
 美和台地区は、西鉄貝塚線とJR鹿児島本線に囲まれた住宅街で、居住人口は約1万6千人と、東区の中でも香住丘・松島に次いで人口の多いエリアだ。周辺には教育機関や医療機関、公園などが数多く立地しており、自然にも恵まれた住環境が魅力である。
 今日は、美和台団地の北側の美和台6丁目で仕事をした。勤務は13時開始予定だったが、SEさんたちは12時15分頃にやって来た。なので、今日の勤務開始時間は12時半だった。現場は団地の奥まったところで、ほとんど車の往来はない。私は車が通らない時は、4人のSEさんたちが組み立てる足場を眺めていた。
 14時半頃にガラス屋さんがやって来て、40分ほど足場の一部が完成するのを待っていた。足場の一部が完成すると、ガラス屋さんは2階の家の窓の整備を始めた。40分ほど作業をすると、ガラス屋さんは「失礼します」と言って、帰って行った。
 夕方になり影が多くなると、冷え込んできた。足場組みの作業が終了したのは、16時半だった。16時半終了だから、今日は半日仕事となった。配置担当のTさんが「半日で申し訳ない」と言っていた。私は暗くなり始めた495号線を南区の自宅へと引き返した。