2022年12月20日火曜日

2022年12月20日(火) 須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備+ウォーキング

  今日は、ダイワ東駐車場警備。曇天で、底冷えのする日だった。今日の相方は藤木さん。藤木さんは先日、足がふらついたため脳梗塞ではないかと思って、病院に行ったという。しかし、病院でMRI検査をしてもらうと何も異常は見つからなかった。どうやら藤木さんは過剰に心配しすぎたようだ。以前にも同じような状態になったことがあるが、その時も大丈夫だったそうである。藤木さんは大事を取って、先々週と先週、10日ほど仕事を休んだという。血液をサラサラにしてくれる玉ねぎを毎日食べたそうだ。80歳を目前にすると、やはり体の不調の不安は付きまとうものである。

 7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時51分に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は5台である。

 11時23分からウォーキングを開始する。外は冷え込んでいて、半袖姿のウォーキングはちょっとキツイ。歩き始めのウォーミングアップ、中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長住、長丘、長尾、樋井川方面を経て西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは12時48分だった。「黒田式ケア・ウォーキング」の正面を見、腕をうしろに振り、おへその辺りをキュッと引っ込める歩き方で、長住中央公園の誰もいないグランドの周りを3周する。長住のサニーで先ほど置き忘れていったパンを受け取り、ソフトパックティッシュを購入する。長住の露店は今日も賑わっている。長丘2丁目の坂は「黒田式ケア・ウォーキング」でペースを落とさず登った。長丘小学校の校庭では小学校低学年の子供たちが羽根つきのような遊びをやっていた。冬の柔らかい太陽の光は慈愛に満ちている。体を少し火照らせながら西長住3丁目の自宅へと歩いていった。今年も残すところあと僅か。この1年暑さ寒さにめげずにウォーキングを頑張ってきた自分に「偉いぞ!」という言葉をかけつつ、今日のブログを締めくくる。今日のウォーキングの成果は、歩数7144歩、距離5.64kmである。

2022年12月9日金曜日

2022年12月9日(金) 西区橋本494 ダイワ西駐車場警備+ウォーキング

  今日は、ひとりでダイワ西駐車場警備。晴天で、朝は冷え込んだ。6時半からダイワ西営業所の正門のところに立ち始め、8時半に勤務を終了した。朝まだ明けぬ6時台、東の空を見ると朝焼けで雲が紫色になり、きれいだった。

 10時17分からウォーキングを開始する。外は寒いが、陽が照っている分、ウォーキングはしやすい。歩き始めの儀式、中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長住、長丘、長尾、樋井川方面を経て西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは11時33分だった。長住中央公園の滑り台では保育園の子供たちが元気よく遊んでいた。引率の先生も大変だろう。長住中央公園のグランドの周りを3周したとき、後ろから走ってきた犬とおばさんに抜かれた。長住商店街の露店は寒空のもと、活気よく営業開店していた。籠に並んだ大きな柿が美味そうだった。長丘2丁目の登り坂は相変わらず「黒田式ケア・ウォーキング」で元気よく登った。長丘小学校の校庭では体操服を着た子供らが鬼ごっこのような遊びをしていた。はしゃぎながら走り回る子供たちの声は歓喜に満ちている。空を見ると薄い雲の膜から太陽光線が降り注いでいた。冬の薄い青空は無言で我が町を見下ろしていた。調子よくリズムよく歩いていると嫌な気分もどこかへ吹っ飛んでいく。よく歩くわたしの脚は今日も元気よく動いてくれる。今日のウォーキングの成果は、歩数6809歩、距離5.38kmである。

2022年12月6日火曜日

2022年12月6日(火) 積和建設九州 粕屋町駕与丁2丁目8‐11 足場組+ウォーキング

  今日は、粕屋町駕与丁2丁目8ー11で足場組作業に伴う警備に従事した。晴天で、冷え込んだ。

 作業開始予定時刻は8時30分で、8時40分頃にダイワ西営業所の白水チームが2t車に乗って姿を見せた。現場はコの字型道路の角に当たる部分で、2t車が停まると1人片側交互通行業務が始まった。しかし、車の通りはほぼない。わたしは陽の当たる箇所に立って、足場組の作業を眺めていた。足場組は家の前面の半分だけだったので、2人のSEさんの活躍でみるみるうちに組み上がった。車は2台通っただけだったので気楽な現場だった。結局、作業が終了したのは9時25分だった。

 12時07分からウォーキングを開始する。雲が多いものの陽は射しているが、寒い。長袖のネルシャツを着て歩き出す。歩き始めの景気づけに中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長住、長丘、長尾、樋井川方面を経て西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは13時22分だった。長住中央公園には人の姿はなかった。この寒さだから当然だ。わざわざ寒い中で遊ぶ人はいない。長住のイチョウは裸になっているものもあった。厳しい寒さで木は葉を落としていくである。長住の露店は人で賑わっていた。寒いけどみんな元気よく買い物である。長丘2丁目の登り坂では「黒田式ウォーキング」の前を真っ直ぐ見、腕をうしろに振り、へその辺りをキュッと引っ込める歩き方で平地と同じ速度で登った。体はやや温まってきた。長丘幼稚園の園庭と長丘小学校の校庭には人の姿はなかった。ちょうど昼食時ばい。樋井川3丁目の交差点は車で混み合っていた。冬のどんよりした曇り空は寒さをいっそう引き立てるが、ウォーキングで寒さなんか忘れてしまえる。今日のウォーキングの成果は、歩数6757歩、距離5.34kmである。

2022年12月3日土曜日

2022年12月3日(土) セキスイファミエス 東区高美台4丁目19‐13 足場解体+ウォーキング

 今日は、東区高美台4丁目19ー13で足場解体作業に伴う警備に従事した。 好天で、通勤途中はめっちゃ寒かったが、時間が経つにつれてだんだん暖かくなってきた。

 作業開始予定時刻は8時30分で、ほぼ時間通りにダイワ東営業所の𠮷田チームが4t車に乗って姿を見せた。現場は閑静な住宅街の中なので車の通りもほぼない。4t車が現場の家の前に停まると、1人片側交互通行業務が始まった。1回、現場の向かいの車が出る時にカラーコーンをどけただけで、その後は車は通らなかった。足場解体作業の方はメンバラ(部分的に解体すること)なので、𠮷田兄弟が機敏な動きで足場を解体していった。結局、作業が終了したのは10時15分頃だった。土曜日にラクな仕事で有難かった。今日はじっくりウォーキングを楽しめる。

 12時14分からウォーキングを開始する。日陰に入るとひんやりするが、陽に当たるとポカポカする。昨日の寒さとは大違いだ。絶好のウォーキング日和だと言える。歩き始めに気合いを入れるため中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやる。長住、長丘、長尾、樋井川方面を経て西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは13時27分だった。冬の快晴の陽が眩しい。長住中央公園のグランドでは少年野球の試合が行われていた。グランドの周りを3周して長住商店街の方面に歩を進める。長住のサニーでソフトパックティッシュを購入した。鼻水が出るのでティッシュは必需品なのよ。長住2丁目のセブンで小用を足し、長丘方面へ歩き出す。長丘幼稚園の園庭には人の姿はなかった。今日は土曜日なので園児らは帰宅したんだよ。長丘2丁目の登り坂では「黒田式ケア・ウォーキング」の腕をうしろに振り、背中を真っ直ぐにした姿勢のままで平地と同じ速度で坂を登る。だんだん身体がほてってきた。長丘小学校の校庭ではここでもまた少年野球のチームが野球の練習をしていた。こうのす通りは日陰が多いので、陽の影響はさほどない。長尾2丁目の信号から自宅までは陽を遮るものはないので、歩いていると身体が熱くなり、発汗する。冬のポカポカした日のウォーキングは手応えがあった。ウォーキングをしていると、嫌な気分も吹っ飛び気分爽快である。悩んでいる人はまずウォーキングを始めてみること。今日のウォーキングの成果は、歩数6941歩、距離5.48kmである。