2021年10月30日土曜日

2021年10月30日(土)  須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。晴天で、朝は冷えた。今日の相方は常岡さんである。常岡さんとは久しぶりだ。常岡さんは今まで主に大和ハウス工業の現場に行ってたとのこと。けっこう半日勤務が多かったそうである。昨日は谷川建設の建て方の現場で、中西さんとペアだったそうだ。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の担当で、常岡さんがチェックリストの担当。いつものように、トラックが幹線道路に出る時は左右の安全をよおく確認して、慎重に誘導した。8時までに大方のトラックは出払った。8時から私だけ5分間タバコ休憩を取った。今日は土曜日なので、事務員さんは来ない。8時53分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は6台である。

 12時38分からウォーキングを開始する。曇りで肌寒いが、チノパンと半袖Tシャツという出で立ちで外に出る。まず、自宅前の坂を下り、こうのす通りに出る。こうのす通りをテクテクと歩き、今日は長尾2丁目の信号をそのまま直進する。グッデイの脇から樋井川沿いの道に入り、そのまま歩く。油山観光道路に出て、ちょっと歩いてヤマダ電機に立ち寄る。そこでCD/DVD用レンズクリーナーを購入し、ついでに用を足す。再び油山観光道路を歩き、六本松西の信号を右折し、国道202号線を東に向かう。護国神社の鬱蒼とした鎮守の森を左手に見ながら、国道202号線をそのまま東進する。けやき通りに入り、けやきの黄色くまたはうっすらと赤く色づいた葉を見ながら歩き続ける。赤坂2丁目からはなみずき通りに入り、筑女の方を目指す。警固2丁目の商店街を通り抜け、警固交番前の信号を右折して、県道31号線に入る。少しポカポカしてきた身体に鞭打ちながら、平尾1丁目の信号まで歩く。信号を右折して山越えの道に入る。西高宮小の前を通り過ぎ、いよいよ登り坂に入る。山道をえっこらえっこらと歩いていると、額から汗がじゅわっと滲み出てきた。やっと平尾霊園の見える頂上に辿り着き、ホッと一息入れる。足の裏はもうヒリヒリしている。下り坂は楽に下っていける。寺塚の信号まで歩き、そこを右折する。そのままテクテクと歩き、長丘2丁目の信号を左折する。長丘のサニーまで歩き、サニーで食品を買い入れる。また元来た道を戻り、長丘小の横の坂道を登って長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは15時04分だった。歩数は13051歩、距離は10.31kmである。

2021年10月27日水曜日

2021年10月27日(水) 須恵町植木1578‐1   ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。早朝は肌寒く、陽が照ってきたら段々暖かくなってきた。今日の相方は中西さんである。中西さんは昨日、相部さんと生コンの現場で半日勤務だったそうだ。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の担当で、中西さんがチェックリストの担当。トラックが幹線道路に出る時は左右の安全をよく確認して、慎重に着実に誘導する。8時までにトラックは全部出払った。8時45分に事務の永浦さんの車が通過し、8時48分に同じく事務の井上さんの車が通過した。8時55分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は7台である。

 11時30分からウォーキングを開始する。外は快晴で、日陰に入っているとひんやりするが、日向にいると暖かい。いつものようにまず、自宅前の坂を下って、こうのす通りに出る。歩き始めると、陽射しはけっこう強く暑く感じられる。長い通りを長尾2丁目の信号までテクテク歩いていく。信号を右折し、県道555号線に入る。この時間帯は555号線も日向が多く、暑い。小笹の信号まで歩いて行って、信号から東に向かう。平和5丁目の信号まで歩いていき、そこから折り返す。元来た道をテクテクと歩いていく。汗が額からじゅわっと出始めた。特養ホームおざさを過ぎた辺りで、金木犀の芳しい香りが漂ってくる。秋だなあ、と実感する。長尾2丁目の信号まで歩いていき、信号を左折して再びこうのす通りに入る。こうのす通りは日向が多い。暑いため、額、首、脇の下からじゅわっと汗が出る。ようやく自宅そばの長丘幼稚園に辿り着き、そのまま長丘小の横の登り坂に差し掛かる。校庭では小学生低学年が体育の授業をしていた。やっと自宅に辿り着いた時には時間は12時21分だった。歩数は5310歩、距離は4.19kmである。

2021年10月25日月曜日

2021年10月25日(月) 西区橋本494   ダイワ西駐車場警備 

  今日は、ダイワ西駐車場警備。うっすらと曇っていて陽は射してない。そして、肌寒い。今日の相方は中西さんである。中西さんは先週は駐車場警備が多く、拍子抜けしたそうだ。中西さんは入社時に受けた健康診断で、別に異常はないという。健康体である。中西さんは初めて迎える冬の寒さを心配しているようだった。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私が誘導の担当で、中西さんがチェックリストの担当。今日は我々が立つ前からSEさんは一斉に出勤してきた。トラックが出動する時は左右の安全をよおく確認して、確実に合図を送る。8時までに大方のトラックは出払った。そして、8時半に我々は勤務を終了する。今日のトラック出動台数は18台である。

 9時48分からウォーキングを開始する。曇っていて、肌寒い。半袖姿で外に出ると、鳥肌が立った。まず、自宅前の坂を下って、こうのす通りに出る。長い直線をいいペースで歩いていく。いつものように、長尾2丁目の信号を右折して、県道555号線に入る。小笹の信号まで歩いていき、そのまま進路を東に取る。しばらく歩くと、交通誘導員が2人で片側交互通行業務をやっていた。平和5丁目のセブンイレブンまで歩いていき、そこで折り返す。今日は調子が良く、足がスイスイと前に出る。小笹南公園まで歩いていき、そこの公衆トイレで用を足す。水道水で顔を洗ったが、冷たい水は気持ちよかった。再び歩き始め、長尾2丁目の信号を今度は左折する。また長いこうのす通りに入り、テクテクと歩いていく。ようやく、自宅そばの長丘幼稚園に達し、そのまま長丘小の横の登り坂に入る。坂をたんたんたんと登っていき、長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは10時38分だった。身体は火照っていて、上半身は汗ばんでいた。歩数は5029歩、距離は3.97kmである。

2021年10月23日土曜日

2021年10月23日(土)  須恵町植木1578‐1   ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。晴天で、早朝は冷え込んだ。今日の相方は龍頭さんである。龍頭さんと釣り仲間の以前、我が社にいた長尾さんが船舶免許2級を取得したそうだ。2級だと港から沖合9kmまでしかいけないらしい。龍頭さんは1級を持っている。1級の試験の時、試験官から教えてもらいながら取ったそうである。なので、1級の試験は楽勝だったとのこと。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の担当で、龍頭さんがチェックリストの担当。トラックが幹線道路に出る時は左右の安全をよおく確認して、慎重に誘導した。8時までに大方のトラックは出払った。8時から15分交代で、タバコ休憩を取る。今日は土曜日なので、事務員さんは来ない。8時49分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は5台である。

 11時11分からウォーキングを開始する。陽が当たらないと肌寒いが、陽が当たるとけっこう暖かい。まず、自宅の前の坂を下り、こうのす通りに出る。いつもの道をテクテク歩いて、長尾2丁目の信号を右折し、県道555号線に入る。今日は小笹の信号を直進して、動物園方面を目指す。動植物園までの登り坂を着実に登っていく。植物園の看板に満車の標示を見る。どうやら、植物園は緊急事態宣言解除後の開放感で賑わっているようだ。緑豊かな南公園を右手に見て坂を下っていく。桜坂のセブンイレブンで用を足す。はなみずき通りに入り、筑紫女学園の女生徒とすれ違う。警固の商店街を通り過ぎ、警固交番前を右折して高宮通に入る。日陰が多く、少し肌寒い。だが、汗は少し掻いている。今日は平尾1丁目の信号を直進して野間四ツ角方面に向かう。ようやく、野間四ツ角の信号まで到達し、そこを右折して大池通に入る。額から汗の滴が垂れる。そして、ようやく野間大池前の信号まで到達し、脇道に入って穴観音方面を目指す。足の裏がけっこうヒリヒリしてきた。穴観音前を通り過ぎ、ようやく自宅が近づいてきた。自宅の近くのパン屋のところを右折し、自宅へと続く裏道に入る。自宅前の坂を登り切って、長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは13時21分だった。歩数は11881歩、距離は9.39kmである。

2021年10月20日水曜日

2021年10月20日(水) 須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。早朝は寒くて、冬服の下に長袖を3枚重ね着した。今日の相方は木村さんである。木村さんは雑餉隈で間取りは2LDKで、家賃5万円のアパートに彼女とシェアして暮らしている。家賃が安いのは大雨の時、浸水する怖れがあるからだ。環境は近くに店も多く、便利らしい。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導とチェックリストの担当で、木村さんが誘導補助。トラックが幹線道路に出る時は、左右の安全をよおく確認して慎重に誘導した。8時までにトラックは全部出払った。木村さんと喋りながら警備を続ける。8時46分に事務の永浦さんの車が通過し、8時49分に同じく事務の井上さんの車が通過した。そして、8時54分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は3台である。

 11時40分からウォーキングを開始する。外は肌寒く、曇っている。半袖姿で、自宅前の坂を元気よく下る。こうのす通りに出て、いいペースで歩いていく。長尾2丁目の信号を右折し、県道555号線に入る。夏ならもう汗を掻いているが、汗は出ていない。県道555号線をトコトコと歩いていく。小笹の信号を右折し、そのまま東の方角に歩いていく。平和5丁目のセブンイレブンで折り返し、また元来た道を引き返す。長尾2丁目の信号までの長い道のりを着実に歩いていく。信号で左折し、こうのす通りに入る。長い直線をトコトコと歩いていく。長丘中央通りに入り、幼稚園を右手に見ながら長丘小の横の登り坂に達する。校庭には誰もいない。坂を登り切り、長丘2丁目の自宅に到着したのは12時30分頃だった。歩数は5108歩、距離は4.03kmである。

2021年10月18日月曜日

2021年10月18日(月)  西区橋本494   ダイワ西駐車場警備

  今日は、ダイワ西駐車場警備。晴天で、早朝は寒かった。いよいよ冬が到来しようとしている。今日の相方は前田さんである。前田さんは今日、勤務中、ゴミを拾いながら「目配り、気配り、心配りが大切だよ」と言った。前田さんはこれもまた勤務中、「今年は秋がなくて、夏から冬になったみたいだな」と言っていた。前田さんは「ウォーキングの後、ふくの湯のサウナで汗を流したら最高だな」とも言っていた。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私がチェックリストの担当で、前田さんが誘導の担当。ぱらぱらと雨の降り始めみたいに出勤してくるSEさんたちに朝の挨拶をする。トラックが出動する時はナンバーをチェックしてチェックリストに○を記入していく。8時近くにいつものように営業社員、事務社員が出勤してきた。そして、8時半に我々は勤務を終了した。今日のトラック出動台数は20台である。

 10時からウォーキングを開始する。外は少しひやっとしているが、陽に当たると暖かい。まず、自宅の前の坂を下り、こうのす通りに出る。長い直線をテクテクと歩いていく。夏のようには汗を掻かない。長尾2丁目の信号を右折し、県道555号線に入る。小笹の信号までの長い道のりをテクテク歩いていく。小笹の信号で右折し、東の方に歩いていく。平和5丁目のJAFのところで折り返す。県道555号線をまた元に戻っていく。少し額が汗ばんできた。長尾2丁目の信号を左折し、再びこうのす通りに入る。長い直線をテクテク歩いて、自宅のそばの長丘幼稚園に到達する。園児たちが遊戯場に並んでいるのを見て、長丘小の横の坂道に差し掛かる。坂をよっこらしょと登って、長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは10時48分だった。歩数は4944歩、距離は3.9kmである。

2021年10月16日土曜日

2021年10月16日(土) 須恵町植木1578‐1   ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。曇りで、早朝は少しひやっとした。今日の相方は木村さん。木村さんは先日、糸島で警備した時、酒蔵を見つけてそこでビールと日本酒を購入したそうだ。値段は割高で、ビールが1本700円、日本酒が3000円近くしたという。今日は夕食用のハンバーグを作りながら、そのビールを味わおうという算段だ。きっと美味しいビールが味わえるに違いない。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導とチェックリストの担当で、木村さんが誘導の補助。誘導の一発目で危なっかしい誘導をして、木村さんに注意された。今日は土曜日なのでトラックの数は少ない。8時までにトラックは全部出払った。木村さんと私は話しながら立哨した。8時52分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は4台である。

 今日は雨なので、ウォーキングは中止することにする。

2021年10月15日金曜日

2021年10月15日(金) 須恵町植木1578‐1   ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。快晴で、早朝は少しひやっとした。今日の相方は中西さん。中西さんは昨日、長者原で足場解体の警備をやったそうだ。14時頃に終わったという。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の担当で、中西さんがチェックリストの担当。トラックが幹線道路に出る時は用心して誘導した。8時までに大方のトラックは出払った。8時43分に事務の永浦さんの車が通過し、8時49分に同じく事務の井上さんの車が通過した。8時52分に我々は勤務を締めた。今日のトラック出動台数は8台である。

 13時36分からウォーキングを開始する。まだ夏のような陽射しで、陽に当たると暑い。まず、自宅前の坂を下り、こうのす通りに出る。長い直線は直射日光が当たり、歩いているとふつふつしてくる。長尾2丁目の信号まで行き、そこで右折する。県道555号線を北上し、小笹1丁目4の喫茶店まで歩く。そこで折り返し、今度は県道555号線を南下し、マルキョウ小笹店のトイレに立ち寄る。そこで用を足し、水道水で手と顔を洗い、再び歩き出す。特養ホームおざさのところで靴に砂が入っていたので、靴を脱いでひっくり返す。気を取り直して歩き始め、長尾2丁目の信号に到達する。そこを今度は左折し、こうのす通りに入る。身に着けたTシャツはもうびしょびしょだ。長い直線をテクテク歩いて、自宅の近くの長丘幼稚園に到達する。園児が何人か親子連れで帰宅していて、遊戯場では園児たちが遊び回っていた。そして、長丘小の横の坂道を登り、長丘2丁目の自宅に帰り着いた。時間は14時26分だった。歩数は4901歩、距離は3.87kmである。

2021年10月14日木曜日

2021年10月14日(木) アレックス  東区奈多2丁目36‐20  足場組

  今日は、東区奈多2丁目36ー20で足場組作業に伴う警備に従事した。からっとした秋晴れで日陰に入ってる分には心地よかったが、陽に当たると暑かった。奈多2丁目は志賀島方面に向かって三苫3丁目の信号を越えてちょっと行って左折したところにある閑静な住宅街だ。

 作業開始予定時刻は8時15分で、8時30分頃にダイワ東営業所の茂見チームが、1t車1台、4t車1台、そしてワンボックスカー1台、営業車に指導員の髙島さんと金田さんを乗せて現れた。駐車場所は現場の家の横の草地で、片側交互通行などはしなくてよかった。指導員を合わせると、SEさんは総勢9人だ。しかし、このチームは新人が多いため、作業の速度は遅い。

 足場作業の方はゆっくりしたペースで進んだ。SEさんが材料を担いで、生活道路に出る時は車の往来に注意を払った。作業も後半に入ると、昔このチームにいた元SEさんの林さんとかいう人が黒のプリウスでやって来て、それから作業中の皆に茶々を入れていた。結局、作業はノロノロと進み、足場組の作業が終了したのは12時50分頃だった。ずっと立ちっぱなしだったので、時間はけっこう長く感じられた。

 夏のような暑さは治まりつつあります。これから段々と寒くなるんだなあと思うと、少し寂しい気がします。 

2021年10月11日月曜日

2021年10月11日(月) 須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。晴天で、陽に当たると暑かった。今日の相方は中西さんである。中西さんは先週はセキスイハイムの現場に行って、15時ぐらいに終わったので良かった、と言っていた。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の担当で、中西さんがチェックリストの担当。出てくるトラックを慎重に誘導する。8時までに大方のトラックは出払った。8時49分に事務の井上さんの車が通過し、8時53分に事務の永浦さんの車が通過した。8時54分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は3台である。

 10時40分からウォーキングを開始する。曇天だが、外は十分に暑い。まず、自宅の前の坂を下り、こうのす通りに出る。曇りだが、もわっとした暑さが身体を包む。長い直線をテクテクと歩き、長尾2丁目の信号を右折する。県道555号線を北上し、小笹の信号まで辿り着く。小笹の信号を折り返し、少し歩いてマルキョウ小笹店に辿り着く。店のトイレで用を足し、水道水で顔を洗う。スキッと気分一新して、再び歩き始める。額、首、脇からはボトボトと汗が垂れる。再び長尾2丁目の信号に辿り着き、今度は左折する。こうのす通りをしばらく歩くと、少し陽が照り始める。テクテクと長い直線を歩いて、長丘幼稚園の前を通り過ぎる。最後の難関、長丘小の横の坂道を登り切り、長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは11時25分だった。歩数は4582歩、距離は3.62kmである。 

2021年10月9日土曜日

2021年10月9日(土) 須恵町植木1578‐1   ダイワ東駐車場警備 

  今日は、ダイワ東駐車場警備。快晴で、早朝は少しひやっとした。今日の相方は藤木さんである。藤木さんは先日、3日ほど、家の近くの太宰府で岩室商会のダンプ出しの警備をやったそうだ。ダンプのバック誘導の時、ダンプの方向を鋭角に切り替えないといけないので、新人には難しい現場だと言っていた。ダンプが来ない時は持参の折り畳み式の椅子に座っていたそうだ。これもまた先日、藤木さんはお酒の飲みすぎで、胃潰瘍を起こしたらしい。市販の薬を飲んだら治ったとのこと。そういう私も週末にはワイン1本と酎ハイ500mlの缶1本を一気に空けるので、飲みすぎには注意しなければならない。

 いつものように、7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の担当で、藤木さんがチェックリストの担当。トラックが出る時には左右の安全をよおく確認して、慎重に誘導した。トラックが来ない時は私と藤木さんはお話をしていた。8時から15分の交代で休憩を取った。今日は土曜日なので、事務員さんは来ない。8時50分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は5台である。

 11時07分からウォーキングを開始する。まるで真夏のような陽射しは容赦なく私に照り付ける。まず、自宅の前の坂を下り、こうのす通りに出る。長い直線をテクテクと歩いて、長尾2丁目の信号を右折する。県道555号線を北上して小笹南公園の公衆トイレで用を足す。水道水で顔を洗いさっぱりして、ウォーキングを再開する。いつもの小笹の信号を越えて、今日は動植物方面に向かう。動植物園へ続く坂を確実に登っていく。照り付ける陽射しが暑い。もう身体全体は汗まみれだ。動植物園前の日陰でとりあえずホッと一息つく。今度は坂を下り、セブンイレブン桜坂店に立ち寄って、用を足す。セブンイレブンを出た私は筑紫女学園へ続く道をゆったりと歩く。それから、警固2丁目の商店街に入り、イタリア料理店の香ばしいニンニクの匂いを嗅ぎながら、警固交番前の信号を右折して県道31号線に入る。商店街から県道31号線をちょっと行ったところまでで、料理配達の自転車2台とバイク1台を見かけた。ここら辺は料理屋が集中している地域だからだろう。県道31号線はしばらくビルの日陰が続く。少し涼しい思いをして、平尾1丁目の信号を右折する。再び日向に出て、山越えの坂道が続く西高宮小過ぎの信号までやって来る。いよいよ登り坂だ。太陽に照り付けられながら、私は坂道を着実に登った。峠の頂上である墓地の前まで来ると、今度は私は下り坂に備えた。下り坂をトントンとスムーズに下っていき、寺塚の信号を右折して、私は長丘3丁目のサニーに向かった。サニーで買い物を済ませ、私は自宅へと続く道を辿っていった。長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは13時22分だった。歩数は11902歩、距離は9.4kmである。

2021年10月8日金曜日

2021年10月8日(金)  西区橋本494   ダイワ西駐車場警備

  今日は、ダイワ西駐車場警備。晴天で、早朝は少しひやっとした。今日の相方は前田さん。前田さんは挨拶がきちっとできる人は礼儀を心得ている、と言った。僕もそう思う。ダイワ西営業所のSEさんの何人かは挨拶ができない。まあ、面倒くさいのだろうけれど、挨拶ぐらいはきちっとして欲しい。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。僕がチェックリストの担当で、前田さんが誘導の担当。いつものように、ぱらぱらと出勤してくるSEさんたちに「おはようございます」と声をかける。トラックが出動する時はナンバーをチェックして、チェックリストに○を記入していく。8時近くに事務員、営業社員が出勤してきた。8時半に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は16台である。

 9時55分からウォーキングを開始する。10月とは言え、まだ、陽は強烈だ。まず、自宅の前の坂を下る。そして、こうのす通りに入る。長い直線をトコトコと歩いていく。長尾2丁目の信号を右折して、県道555号線に入る。少し登りの坂道を上がっていく。「ここより中央区」という標識を通り過ぎる。小笹の信号までトコトコと歩いて行って、そこで折り返す。マルキョウ小笹店のトイレで用を足す。水道水で顔を洗い、気分一新する。県道555号線を南下していく。額と首と脇から汗が滲みだす。長尾2丁目の信号を今度は左折して、再びこうのす通りに入る。こうのす通りをトコトコと歩いていく。Tシャツが汗で濡れだす。長丘幼稚園の前まで辿り着く。遊戯場では園児がお遊戯をしていた。長丘小の横の坂道を登る。小学校の校庭では小学生が、ドッジボールをしていた。南区長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは10時43分頃だった。歩数は4541歩、距離は3.58kmである。

2021年10月7日木曜日

2021年10月7日(木)  アレックス  筑紫野市美しが丘北2丁目19‐6  足場組

  今日は、筑紫野市美しが丘北2丁目19ー6で足場組作業に伴う警備に従事した。快晴で、陽に当たると暑かった。美しが丘北2丁目は小郡市方面に向かって筑紫神社東の信号左折して美しが丘北の信号を右折したところにある郊外の閑静な住宅街だ。

 作業開始予定時刻は8時15分で、8時頃にダイワ東営業所の江里口チームの2台の4t車が到着した。トラックが2台、生活道路の脇に停まると、1人片側交互通行の状態になった。私は角の見えやすい位置に立った。車は時々通るものの、頻繁に通るというほどではない。今日は廃品回収の日らしく、近所の人が私の目の前のごみステーションにごみを捨てに来ていた。足場組の作業も佳境に入るとリサイクルのトラックとゴミ回収のトラックがやって来た。トラックが停まってる間は通行止めの状態になった。しかし、その間に一般車はやって来なかった。足場組の作業の方は江里口チームの3人が機敏に動き、見る見るうちに仕上がった。結局、足場組の作業が終了したのは11時20分頃だった。さすが江里口チーム、仕事が速い。

2021年10月4日月曜日

2021年10月4日(月)  須恵町植木1578‐1   ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備。快晴で、早朝は少しひやっとした。今日の相方は龍頭さん。龍頭さんは先週、3日間、宇美町の山の中で草刈りの警備をやったそうだ。山の麓から頂上まで歩いて行って、また下るという移動しながらの警備だったとのこと。徒歩での移動だったので、くたびれた、と龍頭さんは言っていた。おまけに8時半から17時までのみっちり勤務だったらしい。

 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私が誘導の係で、龍頭さんがチェックリストの係。トラックが出る時は左右の安全をよおく確認して慎重に誘導する。8時から交代でタバコ休憩を取る。8時49分に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は2台である。

 10時56分からウォーキングを開始する。快晴で、外は盛夏のようだ。まず、自宅の前の坂を下って、こうのす通りに出る。陽が照り付ける長い直線を一生懸命歩いていく。いつものように、長尾2丁目の信号を右折して県道555号線に入る。少し陰のある区間を歩き、やっとのことで小笹の信号に到達する。そこで折り返し、県道555号線を今度は南下する。額、首、脇からドっと汗が噴き出す。長尾2丁目の信号を今度は左折し、再びこうのす通りに入る。陽が照り付け、もうTシャツは汗でびしょびしょだ。ようやく、長丘幼稚園に到達し、最後の長丘小の横の坂道を登る。長丘2丁目の自宅に帰り着いたのは11時41分だった。歩数は4569歩、距離は3.6kmである。

2021年10月2日土曜日

2021年10月2日(土) 西区橋本494   ダイワ西駐車場警備 

  今日は、ダイワ西駐車場警備。早朝は少し冷えていて、空気は引き締まっていた。今日の相方は前田さん。前田さんは10年後ぐらいには警備業界は変わっているだろう、と言った。無人車が出てきたら、警備員は必要なくなるからだ。10何年か先には警備員の需要も減るだろう、と前田さんは言った。前田さんは顔より健康の方が大切だという。だから、ウォーキングをするのだ。健康第一、前田さんは繰り返しそう言っていた。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私がチェックリストの係で、前田さんが誘導の係だ。トラックが出動する時はナンバーをチェックして、チェックリストに○を記入していく。今日は土曜日なので、トラックの出動台数が少ないようだ。また、今日は土曜日なので、所長、事務員、営業社員は出勤してこなかった。8時半に勤務を終える。今日のトラック出動台数は14台ほどだ。

 11時25分からウォーキングを開始する。今日は動物園周回コースを取る。早朝の冷え込みが嘘のようで陽射しが強い。自宅の前の坂を下り、こうのす通りに出る。長い直線をテクテク歩いていく。長尾2丁目の信号を右折し、小笹南公園まで行く。そこの公衆トイレで用を足す。県道555号線を北上していって、動物園前への坂道に差し掛かる。坂の頂上付近で、額、首、脇からじわっと汗が噴き出す。下り坂を下っていき、セブンイレブン桜坂店に立ち寄る。そこで用(大)を足す。セブンイレブンから出て、筑紫女学園高・中へ続く道を歩く。今日は女生徒の姿は見かけなかった。筑紫女学園は一部改修工事をしていた。警固2丁目の商店街に入る。焼き鳥屋の前に救急車が停まっていた。商店街は車で混雑していた。警固交番前を右折して県道31号線に入る。ビルが陰になり、しばらく涼しい道中が続く。県道31号線をテクテク歩き、平尾1丁目の信号まで辿り着く。そこで右折して平尾霊園へ続く道を歩く。陽が照り付け、また汗が滲み出る。西高宮小前を通り過ぎ、いよいよ登り坂に入る。長い登り坂を登り切り、平尾霊園の木陰の中に入る。一瞬の涼しさを満喫する。今度は下り坂になり、寺塚へ続く道を下っていく。ひょうたん池を通り過ぎ、我が家へ続く脇道に入る。最後の坂道を登り切り、長丘2丁目の我が家に到着したのは13時28分だった。歩数は10685歩、距離は8.43kmである。

2021年10月1日金曜日

2021年10月1日(金) アレックス  東区香住ヶ丘4丁目33‐9  足場解体

 今日は、東区香住ヶ丘4丁目33ー9で足場解体作業に伴う警備に従事した。勤務最初に少し雨が降っていたが、途中で止んだ。ここは9/24(金)に足場組の時に来た現場だ。道は狭いが、トラックが停まってもギリギリ車1台は通れる。

 作業開始予定時刻は8時30分で、8時20分頃にダイワ東営業所の岡澤職長と梅本さんが4t車に乗って現れた。トラックが現場の家の前に停まると、1人片側交互通行が始まった。しかし、車はほとんど通らない。足場解体作業の方は足場が家の前面だけなので、見る見るうちに足場は解体されていった。結局、作業が終了したのは9時35分頃だった。今日は楽な現場で時間がたっぷり余った。

 11時20分からウォーキングを開始する。台風の影響があって少し風があるが、陽射しは強い。自宅の前の坂を下りて、こうのす通りに出る。長い直線をテクテク歩いて、長尾2丁目の信号を右折して、県道555号線に入る。少し登りの道をテクテク歩き、鮮やかな小笹南公園の緑が目に入る。小笹の信号まで歩いていって、そこで折り返す。2階にあるマルキョウ小笹店のトイレで用を足す。水道水で顔を洗い気分一新する。再び555号線を歩いていき、長尾2丁目の信号を今度は左折する。もう上着のTシャツは汗でびしょびしょだ。長いこうのす通りをテクテク歩いていき、長丘幼稚園の前を通る。最後の難関、長丘小の横の坂道を一気に登っていく。長丘2丁目の自宅に到着したのは12時08分だった。歩数は4673歩、距離は3.69kmである。