2020年1月31日金曜日

2020年1月31日(金)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 昨日は休みで、今日はダイワ東駐車場警備。雨が降ったり止んだりするややこしい天気だった。気温は手がかじかむほど寒い。今日の相方は常岡さん。常岡さんも昨日は休みで、その前は5日ほど博多区堅粕の大和ハウス工業の現場に行っていたそうだ。みっちり17時までやって忙しかったという。常岡さんは「やっぱり、2時間で終わるからダイワ西やダイワ東の駐車場警備がいいですね」と言った。
 7時から我々は現場の四差路のところに立つ。私が誘導の担当で、常岡さんがチェックシートの担当。トラックは8時までには大方出動し終えた。8時から5分、タバコ休憩を取る。冷え込む日で身体がぶるぶると震える。9時に我々は勤務を切り上げる。今日のトラック出動台数は8台。片道14㎞ほどある自宅まで雨に打たれながら帰る。明日はいい天気になあれ。

2020年1月29日水曜日

2020年1月29日(水)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。少し雨が降ったが、すぐに止んだ。気温はそこそこ寒い。今日の相方は中村さん。中村さんは昨日は若久でハイムの仕事をしたらしい。霧雨程度の雨が降ったということだ。中村さんは「日佐のアパートに住んでいた時と比べると、今の月隈の市営住宅の住み心地は雲泥の差だ」と言っていた。
 中村さんによると、いずれお金も労働も無用なフリーエネルギーの時代が来るという。フリーエネルギーの世界ではインターネットで、自分の能力を売って報酬を貰うというシステムだそうだ。そんな時代が来れば、あくせく汗を流して労働する必要はない。それはまさしくユートピアのようなものだ。中村さんは自分は極楽とんぼだという。その日その日を楽しく生きられればいい、そういうことだそうだ。
 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私がチェックシートの担当、中村さんが誘導の担当。7時15分を少し過ぎた頃に、トラックが4台鈴なりになって出ていった。中村さんは「これは記録じゃない」と言った。私と中村さんは終了時刻の9時まで話しながら、警備を続けた。

2020年1月28日火曜日

2020年1月28日(火)西区橋本494 ダイワ西駐車場警備

 今日は、ダイワ西駐車場警備。最初雨が降っていたが、途中で止んだ。寒さはそこそこ寒いといった感じだ。今日の相方は倉光さんである。倉光さんは昨日、雨の中、箱崎で足場組み作業に伴う警備に従事したらしい。9時から始まって、14時頃に終わったとのこと。あとは、先週は田隈でハイムの仕事をやったらしい。ハイムの現場にはもう倉光さんの存在は欠かせない。あと、倉光さんと話していて、中国のコロナウィルスの話になったが、ウィルスがネズミから感染したと聞いたときには驚いた。「中国人は何でも食べますからねえ」と倉光さんは言った。
 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私がチェックシートの担当で、倉光さんが誘導の担当。次々と出勤してくるSEさんの中で、いつも声を掛けてくれる気さくなSEさんに「雨の中、現場は大変ですねえ」と私は言った。すると、気さくなSEさんは私の肩をとんとんと叩き、「楽勝、楽勝」と言った。
 8時から交代で休憩を取った。8時半に我々は勤務を切り上げた。

2020年1月27日月曜日

2020年1月27日(月)アレックス 太宰府市水城4丁目22‐14 足場解体

 今日は、太宰府市水城4丁目22-14で足場解体作業に伴う交通誘導警備。雨で寒い。今日の雨はしぶとい。一時的に小降りになったものの、そのあと、また、ざあざあと降り続けた。水城台団地は県道112号線を太宰府方面に向かって、水城3丁目の交差点を左折したところにある静かな住宅街だ。
 作業開始予定時刻は13時だったが、ダイワ東営業所の梅原班が4tトラックに乗って現れたのは14時10分頃だった。待っているあいだに、雷鳴が轟き、不吉なゴロゴロという音が空に鳴り響いた。
 現場は1人通行止めの箇所で、規制区域内に入ってくる車は1台だけだった。1人通行止めの箇所が終わると、今度はコミュニティバスも通る生活道路での片側交互通行の態勢となった。解体作業はまあまあゆっくりなペースで進み、16時35分頃に終了した。冬の雨はまったく冷たくて嫌だ。

2020年1月25日土曜日

2020年1月25日(土)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。曇りでそんなに寒くない。今日の相方は龍頭さんである。龍頭は今週の初めは筑紫女学園で造園作業に伴う警備をやり、そのあとは、高宮で6階建てのマンションの足場組み作業に伴う警備をやったそうだ。1週間予定だったところが3日で終わったらしい。さすが、江里口班。龍頭さんは1月12日に玄界灘の栗の上で釣りをして、真鯛5枚とイサキを釣ったそうだ。真鯛は相部さんに分けてやったそうだが、相部さんは物凄く喜んでいたとのこと。
 7時から我々は現場の四差路のところに立った。今日はトラックが出る数が少ない。8時までに5台ほど出た。8時から交代でタバコ休憩を取った。今日は土曜日のため事務員さんは来なかった。9時に我々は勤務を終了する。

2020年1月23日木曜日

2020年1月23日(木)セキスイファミエス 西区生松台2丁目8‐12 足場解体

 今日は、西区生松台2丁目8-12で足場解体作業に伴う交通誘導警備。曇りでそんなに寒くない。生松台は県道561号線を国道202号線方面に向かってセブンイレブンのある交差点を左折したところにある閑静な住宅街だ。生松台は道が碁盤目状になっていて、迷わない。
 作業開始予定時刻は12時だったが、ダイワ東営業所の梅原班が4tトラックに乗って現れたのは12時30分頃だった。
 現場は閑静な住宅街の中なので、ほとんど車の往来はない。足場解体の方は、足場が家の2/3ほどしかなかったので、早く終わった。終了時刻は13時05分。今日は早く勤務が引けたので、ラッキーだった。

2020年1月22日水曜日

2020年1月22日(水)アレックス 東区青葉3丁目19‐12 足場解体

 今日は、東区青葉3丁目19-12で足場解体作業に伴う交通誘導警備。冷たい1月の雨がしょぼ降る中での警備である。
 青葉台入口から入ったところにある青葉台団地は道が碁盤目状になった閑静な住宅街である。
 作業開始予定時刻は12時だったが、ダイワ飯塚の松葉班が来たのは12時50分頃だった。
 2tトラックと4tトラックが現場の前の道路に停まると、早速通行止めの態勢を取った。
 通行止めを始めてしばらくして、白のプリウスが規制区域内の家に用があるということで、規制区域内に入れてやった。
 解体が2/3ほど済むと、4tトラックが今度は家の裏側の道路に停まった。そのあいだ、青葉台入口から続く道路の入り口を通行止めにした。雨はしとしとと容赦なく降ってくる。家の裏側の解体が終わると、また元の位置に戻った。雨が降っていて寒かったので、早く終われよ、と思った。結局、解体作業が終わったのは16時05分頃だった。松葉班のトラックを見送ったあと、16時30分終了の日報に自分でサインをし、会社に下番報告を入れて、今日の仕事は終了した。

2020年1月21日火曜日

2020年1月21日(火)アレックス 宗像市日の里4丁目1‐13 クレーン作業

 今日は、宗像市日の里4丁目1-13でクレーン作業に伴う交通誘導警備。晴れているが寒い。日の里は3号線を北九州方面に向かって日の里南口の交差点から左折したところにある宗像市の住宅街だ。今日の相方は徳嶋さんである。先に現場にバイクで到着して待っていると、徳嶋さんが社用車でやって来た。到着すると、徳嶋さんは「ここまで来るのに時間がかかったでしょ」と言った。私は「1時間30分かかりました」と言った。
 作業開始予定時刻は8時30分で、8時15分頃にクレーンがやって来た。クレーンが脚を出して作業を始めると、私と徳嶋さんはそれぞれの持ち位置について、通行止めの態勢を取った。私は日の里第4公園の側に立った。現場内に進入してくる車はなかった。トラックからの資材をしばらく置いたままクレーンは停止していた。12時10分頃になって、やっと、クレーンは資材を持ち上げた。作業が終了したのは12時35分頃だった。快晴で気持ちの良い1日だった。

2020年1月20日月曜日

2020年1月20日(月)パナソニックリフォーム 東区青葉1丁目15‐13 足場組み

 今日は、東区青葉1丁目15-13で足場組み作業に伴う交通誘導警備。曇りで寒い。青葉1丁目はJR香椎線の八田の踏切を超えたところにある住宅街だ。今日の相方は相部さんである。現場に到着すると、相部さんは「明けましておめでとうございます」と声をかけてくれた。
 今日の現場は通行止めである。私が青葉7丁目のミスターマックス側に立った。12時15分頃にダイワ飯塚の松葉班が4tトラックに乗って現れた。
 目の前はミスターマックスの方へと続く下り坂で、何台か車が通過していった。ミスターマックスの向こう側は山陽新幹線の線路で、時々新幹線が通過していった。足場の作業の方はけっこう大きな家だったので、時間がかかった。足場組みの作業が終了したのは16時30分頃だった。相部さんがサインを貰い、今日の勤務は〝上がり〟となった。バイクを停めてある場所に行くとき、相部さんに「明日の現場はどこですか?」と訊いた。すると、「和白でハイムの現場」と相部さんは答えた。こうして長時間勤務の1日は終わった。

2020年1月18日土曜日

2020年1月18日(土)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日はダイワ東駐車場警備。降雨で寒い。今日の相方は常岡さんである。常岡さんは昨日は久留米まで豊さんとハイムの現場に行っていたそうだ。一昨日は弥生で木村さんと足場の現場に行っていたようだ。3日前は住林の建て方の現場で、豊さんと一緒だったそうだ。
 7時から我々は現場の四差路のところで警備業務を始める。私が誘導の担当で、常岡さんがチェックシートの担当。最初は雨は降っていなかったが、8時頃から雨が降り始めた。8時までに大方のトラックは出動した。8時から5分、タバコ休憩を取った。9時に我々は勤務を終了する。今日のトラック出動台数は6台。バイクで家に帰る途中、雨は本降りになった。

2020年1月17日金曜日

2020年1月17日(金)積水ハウスカスタマーズセンター 南区中尾1丁目47‐9 足場組み

 今日は、南区中尾1丁目47-9で足場組み作業に伴う交通誘導警備。曇りで寒い。中尾1丁目は若久方面に向かって中尾3区の交差点を右折して、松ヶ枝口のバス停のところを左折したところにある閑静な住宅街だ。
 作業開始予定時刻は8時30分である。8時15分頃にバイクで現場に到着し、しばらく待つ。8時30分頃にダイワ西営業所の2t車が若久方面からやって来た。やって来たのはダイワ西営業所の数山班だ。数山班は到着すると、早速、足場の材料を降ろし始めた。現場は若久に抜ける生活道路なので、結構車の通りが多い。トラックは駐車場の中に収まっているので、片側交互通行の業務をする必要はなかった。しかし、道が狭いので、車がかち合わないように誘導してやる必要はあった。作業は結構スローなペースで進み、足場組みの作業が終わったのは13時25分頃だった。

2020年1月16日木曜日

2020年1月16日(木)セキスイハイム九州(株)福岡支店 早良区飯倉2丁目23‐23 西側 生コン打設

 今日は、早良区飯倉2丁目23-23で生コン打設作業に伴う交通誘導警備。曇りで冷える。飯倉2丁目は国道263号線から脇に入った道が狭い入り組んだ住宅街だ。今日の相方は山本豊さんである。
 作業開始予定時刻は12時30分だったが、12時15分頃に現場に到着すると、4t生コン車がすでにポンプ車に生コンを流していた。すでに来ていた豊さんに目で挨拶をし、幹線の住宅道路側で私は警備を始める。現場内に入ろうとする車はなかったが、目の前を何台かの車が通過していく。2台目の生コン車が生コンを流しているとき、西濃運輸の運転手がやってきて、「お宅は一建設さんですか?」と訊いてきた。私は「うちはセキスハイムです」と答えた。一建設の現場はうちの隣にあった。運転手は場所を確認して、トラックに戻って、荷物を運んでくる。生コン打設作業は2台目の生コン車が生コンを流し終わると、終了した。ポンプ車が後片付けの洗浄を終えて、帰っていったのは13時04分頃だった。豊さんがサインを貰った。一緒に歩いて帰るとき、豊さんは「12時前にはもうポンプ車は来とった」と言った。豊さんに「お疲れさま」を言い、今日の勤務は終了した。


2020年1月15日水曜日

2020年1月15日(水)アレックス 筑紫野市美しが丘南2丁目4‐13 足場組み

 今日は、筑紫野市美しが丘南2丁目4-13で足場組み作業に伴う交通誘導警備。曇り。10時30分頃に少し雨が降る。手と足の指先がじんじんするほど冷える。筑紫野市美しが丘南2丁目は原田小学校のそばにある整然とした住宅街。
 作業開始予定時刻は8時15分で7時50分頃にバイクで現場に到着すると、すでにダイワ飯塚の松葉班が4t車2台で、現場に待機していた。
 「おはようございます」と挨拶をし、早速現場で警備業務を開始する。4tトラック2台が片道を塞いだ形での片側交互通行だ。閑静な住宅街の中なので、それほど車の往来はない。時々通る車がガチンコしないように安全に誘導する。
 足場組立作業の方はSEさんが3人いたので、スムーズに進行していった。結局作業が終了したのは11時30分頃だった。13時終了の日報に自分でサインをし、会社に下番報告を入れ、筑紫野市美しが丘南2丁目での勤務は無事に幕を閉じた。

2020年1月14日火曜日

2020年1月14日(火)西区橋本494 ダイワ西駐車場警備

 今日は、ダイワ西駐車場警備。曇りで寒い。今日の相方は山本謙一さんである。ケンさんは正月は毎日パチンコをしていたようだ。総計3万5千円を擦ったということだ。パチンコ中毒は怖いなあと思う。今日、ケンさんと話していて、ケンさんが「本ばかり読んでたら孤立するよ」と言ったので、私は「本もひとつのメディアですよ」と言い返してやった。
 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私が誘導の係で、ケンさんがチェックシートの係。ぞくぞくと出勤してくるSEさんたちに「おはようございます」と声をかける。出ていくトラックを安全に誘導していく。8時から10分ずつ交代で休憩を取った。8時半に我々は勤務を終了した。

2020年1月11日土曜日

2020年1月11日(土)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日もダイワ東駐車場警備。曇りで冷える。今日の相方も山本豊さん。豊さんは朝2時に起きて、新聞配達をやってきた。家を出たのは6時半だそうだ。二日連続でここなので、「仕事が少ないんやな」と豊さんは言っていた。
 7時から我々は現場の四差路のところに立った。私がチェックシートの係で、豊さんが誘導の係。豊さんと私が組む時のいつものパターンだ。8時頃までにトラックは全部出てしまった。ふと時計を見ると、8時28分だった。私は時計を見ると時間が経つのが遅く感じられるので、仕事中はなるべく時計を見ないようにしている。今日は土曜日なので、事務員さんも来ない。9時に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は5台。

2020年1月10日金曜日

2020年1月10日(金)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。快晴で凛とした寒さだ。今日の相方は山本豊さん。豊さんは昨日までの3日間、久山まで常岡さんとダイワ唐津の足場の現場に行っていたそうだ。8時半から始まり、17時までやったという。昨日は15時でちょっと早く終わったようだ。豊さんは6日は病院に行くため休んだそうだ。膝に水が溜まるそうで、前は一月に一度行っていたそうだが現在は二月に一度だそうだ。
 7時から我々は現場の四差路のところで警備業務を開始した。私がチェックシートの係で、豊さんが誘導の係。8時までに大方のトラックは出たが、8時以降にも2台出た。今日は事務員の井上さんが休みだった。9時に我々は勤務を終了した。今日のトラック出動台数は6台。豊さんが「今日は少ないね」と言った。

2020年1月9日木曜日

2020年1月9日(木)アレックス 東区青葉3丁目19‐12 足場組み

 今日は、東区青葉3丁目19-12で足場組み作業に伴う交通誘導警備。晴れで寒い。青葉3丁目は福岡市東区の道が碁盤目状になった住宅街だ。
 作業開始予定時刻は8時15分だが、7時50分頃に現場に到着すると、すでにダイワ東営業所の清野さんが4tトラックに乗って現場に到着していた。
 現場はトラックを停めると、車が通れないので通行止めをしなければならない。私は早速三留池側の入り口に立って一人通行止めを開始した。しばらくすると、私の目の前の家に植木屋の軽トラが停止した。植木屋は早速庭の樹木を剪定し始めた。またしばらくすると、江里口班長が自家用車に乗って姿を見せる。
 足場組み作業はつつがなく進み、12時30分頃に終了した。清野さんが乗ったトラックを見送った後、13時終了の日報に自分でサインをし、会社に下番報告を入れて、今日1日の仕事は終わった。

2020年1月7日火曜日

2020年1月7日(火)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日は、ダイワ東駐車場警備。曇りで1月にしてはそんなに寒くない。今日の相方は中村さん。中村さんは正月は糟屋郡長者原の岩崎神社と博多区東公園の十日恵比須神社へ初詣に行ったらしい。中村さんは恵比須信仰をしているので、恵比須様への思い入れは深い。中村さんは初めて住んだアパートが家賃2万8千円で、それと比べても今住んでいる月隈の市営住宅の家賃は2万4千5百円で安く、それに広くて居心地がいいようだ。「引っ越して良かった」と中村さんは言っていた。
 7時から我々は現場の四差路のところで警備業務を開始する。私がチェックシートの係、中村さんが誘導の係だ。大方のトラックは8時までには出動する。8時以降は出動する社用車がそんなにないので、私と中村さんは話し込む。9時に我々は勤務を終える。

2020年1月6日月曜日

2020年1月6日(月) 西区橋本494 ダイワ西駐車場警備

 今日は、ダイワ西駐車場警備。今年の初仕事である。少し星空が見えるが大方は雲に覆われている。そんなに寒くない。今日の相方は常岡さんである。常岡さんは年末はオーナーの家の近くでオーナーと忘年会をやったらしい。焼酎をたくさん飲んで、ワイワイと騒いだ、と言っていた。年末は住林とハイムの現場に行っていたらしい。ハイムの現場は古賀まで豊さんと行っていたということだ。仕事納めの27日は戸越さんとダイワ東駐車場警備だったらしい。お正月はどこにも行かなかったということだ。初詣にも行かなかったらしい。
 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私が誘導の係で、常岡さんがチェックシートの係。次々と出勤してくるSEさんたちに「おはようございます。」と挨拶をする。その中の気さくなSEさんが「あけましておめでとうございます。」と言った。私も「あけましておめでとうございます。」と返した。次々と出動していくトラックを安全に誘導していく。7時16分頃、東の空を見ると、うろこ雲が朝焼けに赤く染まり綺麗だった。8時近くにダイワ西営業所の所長が、社用車のトヨタアクアに乗って姿を見せ、車から降りた所長に「あけましておめでとうございます。」と挨拶をした。
 「今年の冬はそんなに寒くないですねエ」常岡さん。「暖冬ですかねエ」私。今日のトラック総出動台数は15台だ。まだ年始で足場の仕事の方はゆったりしているもよう。8時半に我々は勤務を終了する。

2020年1月3日金曜日

2020 年1月3日(金)英彦山(1,199m)登頂

 今日は、英彦山に登頂した。初詣である。晴れていたが、英彦山には雲がかかっていた。銅鳥居登山口から登り始めたのは10時である。石段の山道をとことこと登って、英彦山神宮奉幣殿に到着したのは、10時30分頃だった。立派なこけら葺きの大屋根の本殿にお祈りを上げたあと、英彦山の山道を登り始める。厚着だったので、段々と身体が火照り始める。ペースを一定に保ち、何組かの登山者を追い抜いていく。5合目の中津宮でお参りをしたあと、平坦な道と急な上り坂のある登山道を登っていく。頂上近くに到達すると、雹が降り始める。頂上付近は相当気温が低い。上宮に到着したのは11時45分頃だった。雲に覆われていて視界が利かない。上宮で鐘を鳴らし、お祈りをする。お祈りをしたあと、すぐさま下山を開始する。服は厚着をしているため、汗でじっとりと湿っている。急な難所をクリアし、あとは楽な山道を下っていき、英彦山神宮に到着したのは13時頃だった。英彦山神宮で霊水を何杯か頂き、バイクを停めてある駐車場に到着したのは13時20分頃だった。