今日は、南区横手南町28-5で足場組みの作業に伴う交通誘導警備だった。晴れていたが、空気が少し冷たかった。アパートの足場組みでD西からSEさんが3人来た。今日の相方はTOさんで、私のバイクを見て「えらいごついバイク買ったね」と言った。外環状道路の脇の歩道にトラックを停めたので、私とTOさんは歩道を通る歩行者と自転車の誘導をした。アパートは結構大きく、足場組みにも時間がかかり、私たちはお昼の休憩を取らずに仕事を続けた。と、言っても12時から5分ほど休憩を取った。その時、SEの職長さんに缶コーヒーを奢ってもらった。外環状道路は車の通行量が多く、時々、救急車も通った。お昼の休憩を取らずにやったので、16時くらいに仕事は終わった。しかし、まだ、部材が足りなかったらしく、また部材を積んだトラックが戻って来るそうだ。TOさんが「俺一人でやれるけん、帰っていいよ」と言った。私はTOさんのお言葉に甘えて16時に現場をあとにした。
0 件のコメント:
コメントを投稿