今日は、城南区友丘5丁目で建方作業に伴う交通誘導警備の業務だった。今日はピーカンだったが、風が少し冷たかった。7時50分頃に現場に到着すると、すでに相方のAさんは来ていた。クレーンが現場の敷地内に入り、建材を載せたトラックが来ると、私とAさんは通行止めの態勢を取った。私が友丘中央公園側に立ち、Aさんが反対側に立った。私が通行止めの規制を張っていると、現場の向かい側の家の主人が、「作業で出るゴミをぐちゃぐちゃ散らかさないようにして下さい」と言った。私は「分かりました」と返答した。午前中はトラックは3台来た。11時から私はお昼休憩を取った。笹丘1丁目のファミマで、カップラーメンとソーセージパンを食べた。午後もトラックは3台来た。16時10分頃にクレーンはブームを畳んだ。16時20分にクレーンが現場をあとにすると、Aさんは現場監督から終了のサインを貰った。平屋の物件で、あとは屋根だけなので明日は午前中に終わる予定だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿