今日は、宇美町ひばりが丘3丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。爽やかな秋晴れの天気で、気持ちよかった。ひばりが丘はきれいに区画整理されたニュータウンで、清潔な外観の家が多かった。
作業開始は8時半からでD西の3人のSEさんたちが、足場組み作業に取り掛かった。現場は下り坂のニュータウンの幹線道路で、一人片側交互通行業務となった。車の通りは結構多く、気が抜けなかった。1台の軽自動車を運転するおばちゃんから、「しっかり誘導してください。わからなーい」と言われた。私は次々と通り過ぎる車を誘導してやった。作業が終わったのは、13時15分だった。今日は気持ちよい秋晴れの下、一日仕事をやれて満足できた。
自宅への帰りがけ、皿山4丁目で仕事中のMさんと遭遇した。Mさんは「家はこの近くね?」と言って、お疲れといった感じで片手を挙げた。私も手を挙げて、「お疲れさま」と挨拶を返した。ということで、今日はここまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿