今日は、博多区空港前3丁目で足場組み作業に伴う交通誘導警備業務に従事した。晴れたが、物凄く寒かった。現場は福岡空港のそばで、近くにトヨタレンタリースのお店があった。現場は県道45号線から脇に入った狭い道の先にある一軒家で、家の前が月極駐車場になっていた。我々(私とAさん)はこの月極駐車場を出入りする車を誘導するために配置された。
作業は9時半から始まり、D西のSEさん4人が足場を組み立てていった。月極駐車場の車に動きはなく、Aさんが入ってきた車を誘導するのみに留まった。足場組みは順調に進み、作業は12時40分に終了した。
Aさんは歴史小説が好きらしい。司馬遼太郎は全部読破したそうだ。あと、奈良にもよく行くそうだ。奈良に兄がいるので宿泊代はタダ。奈良は京都よりも面白いという。今日は雨上がりの後の厳しい寒さの天気だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿