今日は、東区多々良2丁目で足場組み作業に伴う交通誘導警備業務に従事した。曇っていて、寒かった。多々良2丁目は狭い道が入り組む住宅街だった。
8時頃にO班長を載せた4tトラックとD東のSEさん2人を載せた2tトラックが到着した。
足場組みの作業は8時15分から始まった。作業中に尿意を催したので、私はO班長に「トイレに行っていいですか?」と訊いた。すると、O班長は「ダメ。カラコンの中にしい」と言った。冗談を言った後、O班長は「行っていいよ」と言った。部材を降ろし終え、O班長たちが休憩を取っている時に家主さんが熱いお茶とお菓子を出してくれた。私がお茶を飲んでいると、O班長は「一気に飲め」と言った。私は「熱いですよ」と言った。
現場は2台車が通っただけで、あとは暇だった。
足場組みの作業は11時20分頃に終了した。私がO班長にサインを求めると、O班長は逃げていった。O班長を捕まえて、サインを貰い、今日の勤務は終了した。日報の終了時刻は13時だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿