今日は、西区羽根戸で足場解体作業に伴う交通誘導警備業務に従事した。気温が低い上に雨天だったので、猛烈に寒かった。現場の近くに一乗寺があった。一乗寺の周辺はのどかな田園地帯である。門前には川が流れ、西方には飯盛山が望める。その東側には飯盛神社が鎮座している。
作業は9時20分から始まり、D飯塚のSEさん3人が足場解体に取り掛かった。車の通りはちょくちょくあり、車が通る度に私は誘導棒で合図を送った。寒さで手がかじかんだ。作業が終了したのは11時40分だった。14時30分終了の日報にサインを貰い、今日の勤務は終了となった。
0 件のコメント:
コメントを投稿