今日は、春日市平田台4丁目40-1で足場解体作業に伴う交通誘導警備業務に従事した。快晴で空気が澄んでいた。春日運動広場の近くの現場は車の通りは結構多かった。
作業は8時半から始まり、ビケ足場のダイサンがやって来た。3人で解体していくスピードは結構速く、作業はテンポ良く進んでいった。
現場は片側交互通行の規制であったため、私は車が接触しないように誘導棒で合図を送った。背後の春日運動広場からはゲートボールのボールを打つ音と草刈り機のうぃーんうぃーんというノイズが聞こえてきた。
足場解体作業は順調良く進み、11時半頃に終了した。13時終了の日報に自分でサインをし、今日の勤務は幕を閉じた。
0 件のコメント:
コメントを投稿