2020年2月4日火曜日

2020年2月4日(火)積和建設九州(株) 志免町桜丘3丁目7‐2 足場組み

 今日は、志免町桜丘3丁目7-2で足場組み作業に伴う交通誘導警備。快晴で凛とした寒さだ。桜丘は県道24号線を志免町役場方面に向かって右折したところにある住宅街である。
 作業開始予定時刻は8時30分で8時40分頃にダイワ西営業所の永田班が4tトラックに乗って現れた。
 足場組みの作業の間中、家主さんがそばに立って、私に話しかけてきた。「この辺りは閑静な住宅街ですね」私。「飛行機が近くを飛んでるからうるさいよ」家主さん。「今日は電気工事があり、現場の近くで工事をするよ」と家主さんは言う。その通り、12時頃に九電工の工事車両が3台ほどやって来た。九電工がやって来ると、他の警備会社のガードマンとともに、長い片側交互通行の態勢を敷いた。現場はほとんど車は通らなかった。しばらくすると、ダイワ西営業所から2tトラックがやって来て、バック誘導でトラックを定位置に停めた。作業員さんは4人となり、ペースは少し上がった。結局、足場組みの作業が終了したのは14時30分だった。後片付けが終わると、家主さんからお茶とお菓子を頂いた。今は腰が痛いので、長時間立っているのがつらい。しかし、充実した1日だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿