今日は、宇美町とびたけ1丁目13-20で足場組み作業に伴う警備業務の日。晴天でぽかぽかとして気持ちの良い日だった。
とびたけ1丁目は県道60号線を宇美町方面に向かって障子岳南の信号を右折したところにある閑静な住宅街だ。
作業開始予定時刻は8時15分で8時頃に現場に到着すると、すでにダイワ東営業所の清野さんと北﨑職長が足場の部材を4tトラックから降ろしていた。
現場は一人片側交互通行の現場で、トラックは通り抜けができなかった。しかし、車の往来はほとんどなく、あったとしても住民の車ぐらいだった。この住宅街の家はどの家も古く(数軒、新しい家はあるが)、ここは昔からある住宅街のようだ。私の立ち位置の右手に、三郡山(935.7m)が見えた。
足場組みの方はSEさんが2人だったので、ゆっくりしたペースで進み、12時35分頃に足場は組み上がった。帰るトラックを見送り、13時終了の日報に自分でサインをし、会社に下番報告を入れて、今日の勤務はエンディングを迎えた。
0 件のコメント:
コメントを投稿