今日は、太宰府市朱雀4丁目8-23で足場解体作業に伴う警備勤務の日。雨天で、けっこう涼しく感じられた。この現場は6月2日に足場組みの時に来た。
作業開始予定時刻は9時で、時間通りにダイワ東営業所の梅原チームがやって来た。現場は先に進むと行き止まりになっているので、車の往来は大方住民のものだ。メッシュがあったので、畳むのを手伝ってやった。2台宅配便の車が入って来た。足場解体作業が進行中の時、所長が新人を連れて、新人研修にやって来た。新人の人に自己紹介をした。間もなくして、所長たちは帰っていった。表の解体作業が終わると、今度は裏の解体作業が始まった。裏手にトラックが行く際、バック誘導をしてやった。裏の解体作業中、住民の自転車がトラックの脇を通っていった。私は「自転車が通ります」と声をかけた。裏の解体作業が終わると、トラックは再び表に戻って、材料の残りを片付けた。
結局、解体作業が終了したのは11時40分頃だった。14時終了の日報に自分でサインをし、会社に下番報告を入れて、雨の日の勤務は終了した。大雨にならなかっただけでも、まだ増しである。
0 件のコメント:
コメントを投稿