暑い夏の真っ盛り、長崎県の九十九島までツーリングに出かける。先ず、朝の4時頃に福岡市南区長丘の自宅をバイクで出発する。まだ薄暗い南区は心なしか涼しい。老司四ツ角を右折して片縄東1丁目の吉野家で特盛牛丼を注文して腹ごしらえをする。それから、国道385号線を快走して国道34号線に出る。佐賀県江北町辺りを走っている頃に空が明るくなる。九十九島が見えるはずの冷水岳に到着したのは午前11頃。「見えるはず」と書いたのは、霧のため視界が遮らていたため。けれども、霧のお陰で山頂は涼しい。しばらく、涼しい風で身体の熱を冷ます。緑が鮮やかな公園。視界が開けていたらきっと絶景。
0 件のコメント:
コメントを投稿