今日は、東区舞松原6丁目7-3で足場解体作業に伴う警備に従事しました。初め雪が降っていましたが、途中から晴れました。猛烈に寒い日です。舞松原6丁目はJR香椎線、舞松原駅の近くにある閑静な住宅街です。
作業開始予定時刻は8時15分で、8時30分頃にダイワ東営業所の岡澤チームの田代班が、4t車2台でやって来ました。現場に4t車が停まると、1人片側交互通行が始まりました。しかし、車の往来は少なく、それほど気を張る必要もありませんでした。宅配便の車が2台通過し、住民の方の車が通過し、郵便屋さんのバイクが通過しました。足場解体作業が半分ほど終わると、近くの公園で博多幼稚園の園児たちが先生の引率の下、歓声を上げて遊び始めました。寒くても子供は元気です。足場解体作業はゆっくりしたペースで進み、作業が終了したのは12時頃でした。
それにしても今日の寒さは身に堪える寒さです。
0 件のコメント:
コメントを投稿