今日は現任教育でした。9時から12時までの警備講義です。曇りで、風が少し冷たかったです。今日の現任教育の要点は次の3つです。
1. タバコは所定の位置で吸うこと
2. 現場での事故状況の報告は的確にすること
3. 無線での片側交互通行業務において、たとえ相手方が「停めます」と応答しても、こちら側では一旦、車両を停めること
今日、現任教育で一緒だった龍頭さんは、この前、40㎝ほどのイサキを釣ったそうです。「鯛より高級なんだぞ」と龍頭さんは自慢していました。
これで、来年まで現任教育を受けなくて済むから、気が楽です。毎日、毎日をenjoyしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿