2021年4月24日土曜日

2021年4月24日(土) (株)今林工務店  須恵町佐谷1402‐2  前建方 

 今日は、須恵町佐谷1402-2で前建方作業に伴う警備に従事しました。晴天で、日向は暑かったです。須恵町佐谷は県道91号線を宇美町方面に向かって、須恵第一小入口の信号の次のセブンイレブンがあるところです。今日の相方は中村さんです。中村さんは我々は死んだら、5次元の世界に収束していって素粒子になる、というようなことを言っていました。

 作業開始予定時刻は8時で、8時ちょっと過ぎにクレーンがトラックから材料の木材を吊り上げ始めました。現場はセブンイレブンの駐車場内で、お客様の車を誘導しなければなりませんでした。車の出入りは頻繁で、結構忙しかったです。30分ほどでクレーンは木材を吊り上げ終わり、今度はクレーンが出るまで現場に立っていました。木材を家の敷地内に建てていく作業を続け、クレーンが帰ったのは10時頃でした。クレーンが帰ると、私たちの勤務も終了しました。

 11時41分からウォーキングを開始しました。先ずは大池通を野間四ツ角に向かって歩き始めました。初夏の陽気で、早速汗を掻き始めました。野間四ツ角から県道31号線を北上して、平尾1の信号に辿り着きました。平尾1から山越えの道をテクテクと歩いて、長丘2丁目の我が自宅に到着したのは13時25分頃でした。歩数は8780歩、距離は6.14kmです。段々夏が近づいていて、発汗量も多くなっています。真夏でもウォーキングは頑張ろうと思います。

 今日は土曜日なので、これからスパークリングワインとビールでも飲みながら、音楽を聴こうと思います。運動の後のお酒は美味しいはず。それではまた! 

0 件のコメント:

コメントを投稿