今日は、ダイワ東駐車場警備です。快晴で、暑さはマシだったです。今日の相方は木村さんです。木村さんは自宅に常にビールと日本酒と焼酎とバーボンを常備しているそうです。ワインは飲みやすくて調子に乗って飲みすぎて、気持ち悪くなったことがあるとのこと。それ以来、ワインは飲まないそうです。
7時から私たちは現場の四差路のところに立ちました。私が誘導の担当で、木村さんがチェックシートの担当。今日はトラックは5台ほどでした。今日は土曜日ということで、事務員さん、営業社員、所長は来ていませんでした。なので、日報に所長の山下さんの名前を自分で記入して、営業所のポストに投函しておきました。
12時20分から脊振山(1,055m)登山を開始しました。車谷登山口にバイクを停めて、山道を登り始めました。近頃の雨のため、山道はジメジメしていました。沢の箇所ではバランス良く石の上を渡ってゆくのに苦労しました。矢筈峠も近づいてくると、山道が沢になっていて登りにくかったです。14時04分に山頂に到達しました。神社でお参りをして、開放感のある景色を眺めます。20分ほど休憩して下山を開始しました。下りは歩きやすかったです。途中で所長の池田さんから電話がかかってきて、月曜日の現場の確認をします。心地よい沢の音を聞きながら、トントンと下山していって車谷登山口に到着したのは16時07分でした。
これから登山後のお酒を飲もうと思います。それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿