2021年5月29日土曜日

2021年5月29日(土) 須恵町植木1578‐1  ダイワ東駐車場警備

  今日は、ダイワ東駐車場警備です。晴天で、薫風が吹く過ごしやすい天気だったです。今日の相方は山本豊さんです。豊さんは3日ほど岩室商会の現場に行っていたそうです。昨日は休みだったとのこと。

 仕事の内容はいつものように、7時から勤務を始めて、8時51分に勤務を終えました。

 11時32分から金山(967m)に登り始めました。花乱ノ滝の上流の登山道らしきところから登り始めたのですが、最初の方は階段とかもあって登山道らしかったのです。しかし、急登を終えて尾根道を歩いていくと、途中で崖のようになって道が途絶えてしまいました。仕方なく、崖のような山肌をずるずると降りて、沢沿いの登山道に出ました。これから登ると暗くなりそうだったので、沢沿いの道を下っていきました。登山道を終えると、舗装された林道に出ました。私は一か八か賭けて、下りの道を選びました。林道は結構長く、途中歩いていて不安になりました。林道をしばらく行くと、ドライブに来ていたカップルと遭遇したので、「花乱ノ滝はどっちの方ですか?」と訊きました。カップルは気持ちよく、「あっちの方だよ」と教えてくれました。これで何とかバイクを停めてある花乱ノ滝の上流のところまで辿り着けました。到着時刻は13時40分でした。山頂には辿り着けなかったけど、3時間ほども歩いたので、まあ、いいか、と思いました。帰りに花乱ノ滝を見学しました。高さ15m、幅3.5mの滝は迫力がありました。

 今日はバイクを今まで乗っていたPCX150から同じくホンダのリード110に乗り換えました。PCX150は5万5千kmも乗ったので、エンジンの調子が悪くなっていたのです。リード110はPCX150ほどパワーはありませんが、軽くて乗りやすいです。これで明後日からの仕事でも安心です。

 今日は土曜日なので、これからお酒を飲みながら音楽でも聞こうと思います。それでは、明日が良い日であることを願って、これで失礼したいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿