ゴールデンウィーク明け後、初となる仕事は糸島市南風台2丁目2ー24番地での足場組作業に伴う警備でした。通勤中は雨が降っていましたが、仕事の途中から雨は止んで晴れました。晴れたら薫風香しい爽やかな陽気でした。南風台は糸島市の中枢にある閑静で整然とした住宅街です。
作業開始予定時刻は8時15分で、8時25分頃にダイワ東営業所の北﨑チームが、4t車に乗って姿を見せました。4t車が住宅街の道路に停まると、1人片側交互通行が始まりました。車の往来はまあまああり、まあまあ忙しかったです。2度大型トラックが通ったので、スレスレの離合で誘導しました。足場組の作業の方は北﨑チームの2名のSEさんだけなので、ゆっくりとしたペースで進んでいきました。結局、作業が終了したのは13時10分頃でした。4t車を見送った後、あとから来たメッシュ班の青柳さんとアダチさんに挨拶をして今日の勤務は幕を閉じました。
初夏の過ごしやすい季節、あと少しで暑い季節がやって来ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿