2021年6月15日火曜日

2021年6月15日(火) アレックス  糸島市二丈松末1281‐5  足場組

 今日は、糸島市二丈松末1281ー5で足場組作業に伴う警備に従事しました。曇天で、暑さはマシでした。二丈松末は国道202号線を唐津方面に向かって、クボタのディーラーがあるところを右折したところにある田舎の住宅地です。バイクでの行き帰りに玄界灘を眺められたことが得だったかもしれません。

 作業開始予定時刻は8時15分で、5分前に現場に到着すると梅原チームの室園さんが「遅刻ですよ」と冗談で言いました。現場は通行止めの状態で、私は国道とは反対側の位置に立ちました。進入してくる車は皆無で、私は足場組の作業を眺めながら、ぼちぼち警備に勤しんでいました。ただバキュームカーが近くで作業をしていたので、臭いに悩まされました。足場組の作業が終わり頃になると、指導員の白阪さんが営業車でやって来ました。白阪さんは私に「東はそっち(ウチの警備会社)がやっとうと?」と訊いてきました。私は「そうです」と答えました。白阪さんが来てしばらくすると、メッシュチームの青柳さんとアダチさんが2t車で登場しました。足場組の作業が終了したのは12時頃でした。4t車が帰った後、白阪さんの車の後ろから一般車が通過しようとしたので、白阪さんは慌てて現場を後にしました。青柳さんとアダチさんに「お疲れ様です」と言い、私は帰る準備を始めました。

 今、外では雨が降っています。雨が降る前に勤務を終了することができてよかったなあ、と思います。 

0 件のコメント:

コメントを投稿