今日は、ダイワ西駐車場警備。曇りで、蒸し暑かった。今日の相方は倉光さん。倉光さんは昨日は休みで、一昨日は前原で大和ハウス工業のD・ルームの警備をやったそうだ。通行止めの現場で、お昼も立ったまま食べたとのこと。
6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私がチェックシートの担当で、倉光さんが誘導の担当。ぱらぱらと出勤してくるSEさんたちに「おはようございます」と声を掛ける。トラックが出動する時はナンバーをチェックしてチェックシートに○を記入していく。いつもの手順だ。8時までに大方のトラックは出払った。8時から交代で休憩を取る。8時半に我々は勤務を切り上げた。今日のトラック出動台数は22台だ。
9時48分からウォーキングを開始する。曇っていたが、蒸し暑い。歩き始めると、すぐに汗がどぼどぼ出始めた。こうのす通りをいい感じで歩いていく。10時06分に小笹2丁目のヤマト運輸の集配所のところで折り返す。小笹2丁目のファミマでタバコ用のライターを買う。こうのす通りをまたテクテク歩いて、長丘2丁目の我が家に到着したのは10時25分だった。歩数は3862歩、距離は2.7km。
0 件のコメント:
コメントを投稿