2021年8月24日火曜日

2021年8月24日(火) 西区橋本494  ダイワ西駐車場警備

  今日は、ダイワ西駐車場警備。雨が降ったり止んだりでややこしい天気だった。今日の相方は前田さんである。前田さんは「頭のいい奴はタバコなんか吸わない」と言った。喫煙者の私としては痛い一言だった。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私がチェックリストの担当で、前田さんが誘導の担当。ぱらぱらと出勤してくるSEさんたちにいつものように朝の挨拶をする。トラックが出動する時は前田さんが誘導し、私がナンバーをチェックしてチェックリストに○を記入していく。8時近くに営業社員、事務社員が出勤してくる。勤務が終わる直前にトラックと営業車2台が出動する。そして、いつものように8時半に勤務を締める。今日のトラック出動台数は16台である。

 9時52分からウォーキングを開始する。少し雨がぱらついているので、傘を持っていく。自宅の前の坂を下り、こうのす通りに入る。雨がちょっと強くなったり弱くなったりで、傘を差したり閉じたりする。長い直線のこうのす通りをテクテクと歩いていく。長尾2丁目信号を右折して県道555号線に入る。少し傾斜した坂道を登っていく。今日は小笹3丁目の信号まで歩き、そこから折り返す。マルキョウ小笹店のトイレで用を足す。県道555号線をテクテク歩き、長尾2丁目の信号で今度は左折して再びこうのす通りに入る。長い直線を汗を掻きながら歩いていく。長丘幼稚園の遊戯場には誰もいない。長丘幼稚園の前を通り過ぎ、最後の難関、長丘小の横の坂道を登る。ハーハーと息をしながら、長丘2丁目の自宅に到着したのは10時38分だった。歩数は4566歩、距離は3.6kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿