今日は、太宰府市高雄6丁目3ー20で足場解体作業に伴う警備に従事した。快晴で、照り付ける太陽が猛烈に暑かった。太宰府市高雄6丁目3番地は国道3号線を鳥栖方面に向かって高雄の信号を左折してしばらく行ったところにある閑静な住宅街だ。今日の相方は新人の岩崎さんである。
作業開始予定時刻は8時15分で、ほぼ時間通りにダイワ飯塚営業所の松葉チームが4t車2台に分乗して姿を見せた。4t車が2台停まると、現場は通行止めの態勢になった。わたしが現場近くの生活道路の入り口で、岩崎さんが反対側に陣取った。足場解体作業の方は松葉チームの3人のSEさんのテンポ良い作業で、みるみるうちに足場は解体されていった。足場解体の後半の方、わたしは入り口からちょっと離れた陰の中にいた。そして、軽トラックが進入してきたことに気づいた。わたしはとっさに誘導棒を横にし、通り抜けできないことを伝えた。すると、運転手さんが「入り口のところに立ってもらわないとわからん」と文句を言った。わたしは、軽トラックをバック誘導し、「すいません」と謝った。結局、足場解体作業が終了したのは11時10分頃だった。
今日は家に帰って、部屋の掃除をして落ち着いたところでこの文章を書いている。今日は土曜日なので、この後、冷水のシャワーを浴びて、それから洋楽ロックでも聴きながら冷えた発泡酒を飲もうと思う。いまの一押しはマイケミカルロマンスのベスト盤である。
0 件のコメント:
コメントを投稿