2018年1月3日水曜日

2018年1月3日 脇田温泉ツーリング紀行

 今日は、午前10時に福岡市南区の自宅を出た。晴れていて空気は冷たかった。百年橋通りを東比恵の方に向かった。国道3号線に入って、松島3丁目の交差点から県道21号線に入った。11時10分頃に深井の交差点のところにあるいっぷくラーメンというラーメン屋で大盛ラーメンを食べた。味はさっぱりとした豚骨ラーメンだった。昼食後、県道21号線を犬鳴峠の方に向かった。                           
 12時頃に脇田温泉湯の禅の里に到着した。タバコを2本吸って、温泉の館内に入った。年始の3日とあって人が多かった。裸になった私は、入り口の一番そばにある露天風呂に浸かった。20分ほど浸かって、水風呂で体を冷やした。それから、入り口から一番遠いところにあるぬるめの露天風呂に15分ほど浸かった。それから、サウナに入った。サウナで汗を掻いた私は、水風呂で体を冷やした。もう一度サウナに入り、水風呂を浴び、それから体を洗った。体を洗い終えた私は、もう一度サウナに入った。適度に汗を掻いた私は水風呂に入り、最後にもう一度サウナに入った。サウナを出て、水風呂で体を冷やした私は、時計を見た。時刻は、15時50分だった。3時間20分もこの温泉で過ごしたのだった。温泉で十分体を温めた私は、湯の禅の里を後にした。
 南区の自宅に到着したのは、17時40分だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿