2018年10月18日木曜日

2018年10月18日(木) A 東区美和台2丁目 足場組み

 今日は、東区美和台2丁目で足場組み作業に付随する交通誘導警備に従事した。少し雲が多かったが、日射しがあり、過ごしやすかった。今日の現場、美和台2丁目は先日行った現場から通りをひとつ隔てたところにあった。美和台は閑静な住宅街だが、高齢者が秋田犬に噛まれる事故が起こったところでもある。たとえ閑静で平和な住宅街でもあっても、事故は起こりうるのだということは肝に銘じておかなければならない。
 7時45分頃に4tトラックに乗ったD東営業所の3人のSEさんたちが、姿を見せた。SEさんたちは、トラックを降りると、さっそく作業に取り掛かった。
 現場は、例に漏れず団地内の道路だったが、結構車の往来があった。送迎のためにやって来た幼稚園の小型のバスはトラックの横をゆっくりと徐行していった。
 SEさんたちは機敏に動いて、見る間に、足場を組み立てていった。作業が終わったのは、11時20分頃だった。13時終了の日報を切って貰い、帰り下和白のセブンイレブンに立ち寄った。そこで、顔なじみのポンプ車の運転手と遭遇した。運転手さんは「今からお昼を食べるところだ」と言っていた。セブンイレブンで、アイコスを2本吸った私は、一路南区の自宅を目指した。

0 件のコメント:

コメントを投稿