2018年11月13日火曜日

2018年11月13日(火)D東駐車場警備+T建設 大野城市若草3丁目 建て方 

 今日は、5時に起きた。5時に起きて7時から始まるD東駐車場警備の勤務に就くために須恵町植木にバイクで向かった。7時からD東駐車場警備の勤務に就き、8時頃に会社から大野城市若草3丁目のT建設の現場に行ってくれとの指示が出た。月隈6丁目にある会社に寄って、地図を貰って、大野城市若草3丁目に向かった。現場に到着したのは9時頃だった。
 T建設の現場ではすでに建て方の作業が始まっており、私と相方のTsuさんはそれぞれの配置に就いて、片側交互通行業務の態勢を取った。現場は車の通行量は多く、私とTsuさんは合図を取り合いながら、車と歩行者と自転車を誘導していった。12時10分から私たちはそれぞれ30分交代で昼食休憩を入れた。最初に私が昼食休憩を取り、若草1丁目のセブンイレブンでチキン竜田バーガーとクラフトボスラテを購入して、腹を満たした。
 午後は大工さんたちがまだ休憩している中で始まった。私は左右を交互に見ることを繰り返し、常に通行車両と通行者の存在に注意を払った。14時くらいまでは晴れて暖かかったが、14時15分くらいから雲が出てきて、晴れたり曇ったりした。曇った時は寒かった。15時半以降、小学生や中学生たちが下校で通過していった。小学生は横に広がって歩いたりするので、いつでも車をストップさせられる態勢を取った。建て方の作業は17時に終了した。今日は7時から17時まで、9時間30分働き、充実感があった。明日はD西駐車場警備だ。また早起きしなければならない。

0 件のコメント:

コメントを投稿