2019年2月18日月曜日

2019年2月18日(月)Sファミエス 糸島市前原南2丁目 クレーン作業

 今日は、糸島市前原南2丁目でクレーン作業に伴う交通誘導警備業務に従事した。晴天で、陽に当たるとぽかぽかと暖かった。糸島市前原南2丁目は糸島高校のそばにある住宅街だった。今日の相方はAさんだった。Aさんは西新から室見に引っ越したらしい。なので、ここまで30分くらいで行けたそうだ。
 8時40分くらいにクレーンが入ってきた。クレーンは9時30分くらいまで田んぼのに停車していた。それから、クレーンは現場の家の前まで行き、家の屋根から古くなった屋根の部材を降ろした。それから、新しい屋根の部材を載せた10tトラックがやって来た。私は現場の家のそばまでトラックを、バック誘導した。現場の家の前まではトラックは入れなかったので、停車位置から作業員さんが屋根の部材を抱えて運んでいった。屋根の部材を降ろし終えたトラックが帰ると、11時20分くらいだった。11時30分から私はランチタイムを取った。篠原西1丁目のミニストップで、カップラーメンと焼きそばロールを食べた。私がランチタイムから帰ると、もうそろそろ作業が終わるとのことだったので、Aさんはランチタイムを取らなかった。しかし、クレーンは13時になっても作業を続けていた。Aさんはトイレに行ってくると言って、バイクで走り去った。Aさんがトイレから帰ってくると、クレーンはもう帰る準備を整えていた。クレーンを見送ると、我々は屋根に上っている監督が下りてくるのを待った。監督が下りてきて、Aさんの差し出した日報にサインをした。13時35分だった。日報の終了時刻は14時で、今日1日の仕事は終了した。Aさんによると、明日は雨だそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿