今日は、東区三苫3丁目3-45・46で足場組み作業に伴う交通誘導警備業務に従事した。曇って少し雨が降ったが、そのあと晴れた。≪海から近い地域で釣りやサーフィンなどを楽しむ人が多く、自然と触れ合う機会に恵まれた地域だと思います。≫
その三苫の住宅街のアパートで今日は足場組みがあった。8時半にダイワ東営業所の岡澤班長と上田さんと辻村さんと梅本さんが4tトラックに分乗して、やってきた。アパートは2棟あり、まず1棟目の小さな方のアパートに4人のSEさんたちは取り掛かった。相方の徳嶋さんは駐車場を警戒し、私は2棟目のアパートの駐車場に停まっている4tトラックの前に立ち、歩行者、自転車等を警戒した。1棟目の足場組みが終了したのは、11時半頃だった。そのまま、昼休憩を取らず、2棟目の大きな方のアパートの足場組みに取り掛かった。それでも、SEさんたちの動きは敏速で、2棟目のアパートの足場組みが終了したのは14時30分頃だった。今日は昼休憩をとらなかったので、物凄くお腹が空いた。
0 件のコメント:
コメントを投稿