2019年12月11日水曜日

2019年12月11日(水)セキスイファミエス 糸島市前原南2丁目26‐10 足場組み

 今日は、糸島市前原南2丁目26-10で足場組み作業に伴う交通誘導警備。曇りで寒い。前原南2丁目は糸島高校と前原南小のあいだにある住宅街である。福岡市南区の自宅からなので、現場までバイクで1時間10分ほどかかった。
 作業開始予定時刻は8時15分で、8時20分頃にダイワ東営業所の岡澤班がやってきた。現場の道は狭かったが、4tトラックは家のガレージに収まり、通行止めになることもなかった。岡澤班長と新人の高野君が足場を組み立てていったが、新人の高野君の動きがあまり速くなく、岡澤班長がしょっちゅう怒鳴っていた。
 しばらくして、4tトラックが脇の私道に入るので、バック誘導を開始する。トラックは塀とのあいだでぎりぎりの角度で切り込み無事私道に収まった。
 足場組みの作業はのんびりと進み、12時45分頃に作業は終了した。トラックを見送ったあと、13時終了の下番報告を会社に入れた。それから、福岡市南区の自宅までの長い距離を安全速度で走行した。

0 件のコメント:

コメントを投稿