2020年1月3日金曜日

2020 年1月3日(金)英彦山(1,199m)登頂

 今日は、英彦山に登頂した。初詣である。晴れていたが、英彦山には雲がかかっていた。銅鳥居登山口から登り始めたのは10時である。石段の山道をとことこと登って、英彦山神宮奉幣殿に到着したのは、10時30分頃だった。立派なこけら葺きの大屋根の本殿にお祈りを上げたあと、英彦山の山道を登り始める。厚着だったので、段々と身体が火照り始める。ペースを一定に保ち、何組かの登山者を追い抜いていく。5合目の中津宮でお参りをしたあと、平坦な道と急な上り坂のある登山道を登っていく。頂上近くに到達すると、雹が降り始める。頂上付近は相当気温が低い。上宮に到着したのは11時45分頃だった。雲に覆われていて視界が利かない。上宮で鐘を鳴らし、お祈りをする。お祈りをしたあと、すぐさま下山を開始する。服は厚着をしているため、汗でじっとりと湿っている。急な難所をクリアし、あとは楽な山道を下っていき、英彦山神宮に到着したのは13時頃だった。英彦山神宮で霊水を何杯か頂き、バイクを停めてある駐車場に到着したのは13時20分頃だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿