今日は、太宰府市水城4丁目22-14で足場解体作業に伴う交通誘導警備。雨で寒い。今日の雨はしぶとい。一時的に小降りになったものの、そのあと、また、ざあざあと降り続けた。水城台団地は県道112号線を太宰府方面に向かって、水城3丁目の交差点を左折したところにある静かな住宅街だ。
作業開始予定時刻は13時だったが、ダイワ東営業所の梅原班が4tトラックに乗って現れたのは14時10分頃だった。待っているあいだに、雷鳴が轟き、不吉なゴロゴロという音が空に鳴り響いた。
現場は1人通行止めの箇所で、規制区域内に入ってくる車は1台だけだった。1人通行止めの箇所が終わると、今度はコミュニティバスも通る生活道路での片側交互通行の態勢となった。解体作業はまあまあゆっくりなペースで進み、16時35分頃に終了した。冬の雨はまったく冷たくて嫌だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿