2020年5月26日火曜日

2020年5月26日(火)須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備

 今日もダイワ東駐車場警備。少し雨がぱらついたが、ちょうど良い過ごしやすい気温だった。今日の相方は龍頭さんである。龍頭さんは昨日は青葉台で、村田さんと一緒に前建方作業に伴う警備をやったそうだ。「11時までかかった」と龍頭さんは言って、「こんなことならここの方が良かった」と言った。そして、「まだ仕事は少ないな」と言った。
 龍頭さんは先週の土曜日は船を出して、釣りをしたそうである。大きな真鯛とイサキを釣ったとのこと。龍頭さんのベンツはガソリンが70ℓ入るので、ガソリン代が馬鹿高くつくそうである。しかも、燃費がリッター6kmなので、ガソリンが無くなるのも速い。車の維持費だけでも大変だ。格好だけで、車を乗るのも馬鹿げたことだと私には思える。
 7時から我々は現場の四差路のところに立つ。いつものように、私が誘導の担当で、龍頭さんがチェックシートの担当。現場に立って、すぐに岡澤チームのトラックが出ていった。岡澤さんは何か驚いたような顔をしていた。8時までにトラックは順調に出ていった。いつものように、8時から龍頭さんと交代でタバコ休憩を取る。ちょうど休憩中に雨はぱらつき始めた。現場に戻り、事務員さんの車の通過を待つ。事務員さんの車を見送ったあと、8時55分に我々は勤務を切り上げた。早くコロナが終息して、仕事が増えて欲しいものだ。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿