今日は、東区若宮1丁目12-4で生コン打設作業に伴う警備に従事した。快晴で、空気が乾燥していた。日向にいると暑かったが、日陰にいると涼しかった。
若宮1丁目は県道21号線を久山町方面に向かって、八田1丁目の信号を左折したところにある住宅街だ。
今日の相方は村田さんである。
作業開始予定時刻は14時で、13時35分頃に現場に到着すると、すでに10t生コン車がポンプ車と合体していた。
13時45分頃に村田さんがやって来た。村田さんは生コン車の後方に立ち、私は生コン車の前方に立った。
2台目の生コン車が来た時、村田さんが「箱トラが通れないかもしれません」と言ったので、私は通りが合流するところに立った。
監督からは今日は生コン車は3台と聞いていたが、4台目を追加することになった。
4台目の生コン車はすぐ生コンを流し終わった。ポンプ車が後片付けをし、作業が終了したのは16時20分頃だった。村田さんに「今日は4台でしたね」と言ったら、「余りが」と村田さんは言った。
日中はまだまだ暑いが、段々と秋の気配が感じられるようになった。
さあ、明日は足場の仕事だ、がんばろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿