今日は、ダイワ東駐車場警備。昨日、倉光さんが言った通り、雨が降った。弱い雨だったため、8時頃に止んだ。気温は低く、今日は冬服を着ていて良かった。
今日の相方は山本豊さん。豊さんは4日前、博多区の古門戸町で常岡さんと足場の仕事をしたらしい。足場解体作業で、足場は前面にしかなかったのですぐ終わったとのこと。1時間半あまりの作業で1日分の給料を貰えたのはラッキーだった、と言っていた。
昨日は八女でこれまた常岡さんと一緒で、セキスイハイムの警備をやったらしい。15時半ぐらいまでかかったそうだ。セキスイハイムの仕事は遠くまで行かなくてならないから大変だ。
いつものように、7時から我々は現場の四差路のところに立った。こちらもいつものように、僕がチェックシートの担当で、豊さんが誘導の担当。トラックが交差点を曲がって行く時は、豊さんがオーライと言いながら誘導する。今日は土曜日なので、近隣の工場は閉まっていた。8時までに大方のトラックは出払った。8時半頃に青柳さんが乗った2tトラックが通り過ぎる。土曜日のため、事務員さんもやって来ない。8時52分に我々は勤務を切り上げた。
今日のトラック出動台数は9台である。
0 件のコメント:
コメントを投稿