今日は、西区室見が丘1丁目29-14で足場組作業に伴う警備に従事しました。小雨が降る陰気な天気でした。寒さはそれほどでもなかったです。西区室見が丘は福岡市の郊外にある閑静な住宅街です。
作業開始予定時刻は8時15分で、探し回った挙句、やっと時間ぎりぎりに辿り着いた現場にはすでにダイワ東営業所の江里口チームの4t車が道路の脇に停まって待機していました。この現場は1人片側交互通行の業務となります。私はトラックの後方の三つ角近くに立って、車の往来を監視していました。しかし、車の通りはほとんどありません。足場組の作業が、2/5ほど進んだころ、作業見回りのシラサカさんが営業車でやって来ました。そして、足場組の作業の方は3人のSEさんのきびきびとした動きで、速いペースで進んでいきました。作業が3/4ほど完成したころ、シラサカさんは私のバック誘導で次の現場へ向かいました。結局、作業が終了したのは10時45分頃でした。さすが、江里口チームです。仕事が速い。
今日は現場に到着するまでいろいろ探し回って時間を食ったので、次回はもっと時間に余裕を持ちたいと思います。それでは、また!
0 件のコメント:
コメントを投稿