今日は、西区室見が丘3丁目22ー11で足場解体作業に伴う警備に従事した。快晴で、物凄く暑かった。西区室見が丘は福岡市郊外にある碁盤目状の道路が特徴の住宅地である。
作業開始予定時刻は11時だったが、2時間半近く待たされた。待っている間、夏の太陽は容赦なく照り付けた。ようやく13時20分頃にダイワ東営業所の梅原チームが、4t車で姿を見せた。4t車は家の車庫に入り、片側交互通行はやる必要なかった。だが、直射日光が照り付ける現場での仕事は大変だった。車はほとんど通らず、のんびりとした住宅地の現場だった。足場解体作業の方は梅原チームには珍しく、休憩を取らずに最後までやった。解体作業の終盤、トラックが道路に出て、通行止めの状態になった。その時、グリーンコープの車がやって来て、私は「反対側から回って下さい」と伝えた。その際、グリーンコープの車をバック誘導した。ダッシュをしたので、余計に汗を掻いた。足場解体作業が終了したのは15時30分頃だった。帰る梅原さんに「お疲れ様です」と挨拶し、現場での仕事は終了した。今日は待ち時間が長かったので、一層暑い思いをした。
夏はこれからが本番、暑さにへこたれずに頑張っていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿