今日は、ダイワ東駐車場警備。曇天だったが、勤務途中から雨が降ってきた。蒸し暑かった。今日の相方は村瀬さんである。村瀬さんは先日、足場会社のダイサンの警備に行ってきたという。3時間ほどで終わり、給与は1日分を取れなかったそうである。
7時からいつものように勤務を始めて、8時52分に勤務を終了する。今日のトラック出動台数は5台である。
11時25分からウォーキングを開始する。今日も長距離のウォーキングを試みる。長丘2丁目の我が家から坂を下って、こうのす通りに出る。雨は上がっているので、歩きやすい。こうのす通りをテクテクと歩き、長尾2丁目の信号で右折する。県道555号線に入りしばらく行って、小笹2丁目のファミマに寄って用を足す。動物園に続く坂道で陽が照ってきて、暑くなる。もう汗はびしょびしょだ。動物園を過ぎた辺りで、何かしら不安を感じる。タバコの吸いすぎかもしれない。桜坂のセブンでまた用を足す。筑紫女学園高・中に続く道を歩いていると、大勢の女子学生と行き違う。警固交番前に出て、県道31号線に入る。県道31号線を南下する。気のせいか、綺麗な姿をした女性とたびたびすれ違う。平尾1丁目の信号を右折して、山越えの道に入る。片側交互通行業務をしているガードマンの前を通り過ぎ、しばらく歩く。それから、平尾のローソンに入って3度目の用を足す。水分の取りすぎか。平尾霊園へ続く上り坂に至り、陽がいっそう照り輝く。暑い。苦労しながら登り、やっと丘の頂上に至り、あとはスイスイと下っていく。長丘2丁目の我が家に到着したのは13時33分だった。あー、疲れた。歩数は11207歩、距離は7.84kmである。
今日は土曜日なので、これからスパークリングワインでも飲もうと思う。運動後のお酒は美味しいに違いない。
0 件のコメント:
コメントを投稿