2021年9月25日土曜日

2021年9月25日(土)  西区橋本494   ダイワ西駐車場警備

  今日は1人でダイワ西駐車場警備。晴天で、朝は涼しかった。

6時半からダイワ西営業所の正門のところに立ち、8時半に勤務を終えた。

 10時40分からウォーキングを開始する。陽が射していて日陰は涼しいが、陽に当たると暑い。まず手始めに長丘2丁目の自宅の前の坂を下る。長丘2丁目の信号を左折して、サニーの前を通り過ぎる。次に、長住3丁目の信号を右折して、福大通を歩く。樋井川3丁目の信号を左折して、県道555号線に入る。セブンイレブン西長住店で用を足し、桧原四ツ角の信号まで歩く。信号を右折し、福大まで続く道を歩く。桧原7丁目のローソンで用を足し、同じ道をトコトコと歩いていく。途中でスマホが鳴り母親から着信があったことを知る。掛け直すと、間違いで掛けたらしい。まったく時間のロスだ。福大まで続く道を歩き、福大前に到着する。弓道部か剣道部の学生以外、学生の姿が見えない。福大東門前で明るそうな可愛げのある女学生を見る。城南市民センター前の信号を右折し、福大通に入る。もうTシャツは汗でびしょびしょだ。長い福大通をトコトコと歩き、ようやく自宅に近づいてきた。長丘5丁目の吉野家で腹が出たスーツ姿の親父がスマホで電話をしていた。あとは家までの最終行程を一心に歩く。長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは12時54分頃だった。歩数は11842歩、距離は9.35kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿