2022年6月28日火曜日

2022年6月28日(火) 須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備+ウォーキング

 今日は、ダイワ東駐車場警備。晴天で、暑かった。今日の相方は木村さん。木村さんはダイワの足場のSEさんたちが、ほとんどタバコを吸わないことを賞賛していた。タバコを吸う身としてはSEさんたちは健康だなあと思う。だが、わたしも仕事中は吸わないが.....。

 7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時54分に勤務を終了した。今日は梅雨明けである。例年より早い梅雨明けであるが、この先の晴天の暑い日に備えなければならない。

 10時49分からウォーキングを開始する。今日はカンカン照りである。汗もたくさん出るだろう。お約束の中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長尾、小笹、平和、寺塚方面を経て長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは11時53分だった。小笹2丁目の信号を通り過ぎた頃には汗だらだらだった。小笹南公園の木々の緑がきれいだった。小笹の郵便局辺りで今日もセミの鳴き声が聞こえた。平和の登り坂では今日も大量の汗が出た。平尾霊園の近くを歩いている時、風が起こり、木の葉がさらさらと気持ちの良い音を立てた。夏の日のウォーキングは、やっぱり大量の汗を掻く。歩いている時は鬱陶しいが、歩き終えると爽快な気分になる。発汗運動は身体に良いだろう。次回のウォーキングも頑張りたいと思う。今日のウォーキングの成果は、歩数5987歩、距離4.73kmである。 

0 件のコメント:

コメントを投稿