今日は、ダイワ東駐車場警備。雨天で、空は厚い灰色の雲に覆われている。暑さが薄らいだ分、幾分か過ごしやすい。今日の相方は藤木さんである。藤木さんはお盆のあいだ、お酒ばかり飲んでいたそうだ。「焼酎が美味い」と言っていた。高校野球中継を見ながら、お酒を飲んでは寝、お酒を飲んでは寝を繰り返していたそうだ。藤木さんは50代の後半、免停になったことがあるそうである。免停の期間は5年ぐらいだったそうだが、その期間、藤木さんは車に乗れないので、コンクリートのはつりのくず拾いの仕事などをしていたそうだ。車に乗れないのはやはり大変なことのようである。
7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時50分に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は11台である。
11時10分からウォーキングを開始する。雨天で、傘を差してのウォーキングとなった。雨は途中で止んだが、空は今にも雨が降り出しそうな感じである。今日は雨が降っているので、中国拳法と羽交い絞めの演習は控えた。いつものように長尾、小笹、平和、寺塚方面を経て長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは12時19分だった。ウォーキングの出だしで、長丘中学校の女の子たちがお話に夢中になっているところに遭遇した。小笹緑地を回り、ウォーキングの距離が5kmを超えるようにした。平和の登り坂では、今日の涼しい天気であるが、発汗した。やはり、夏である。今日のウォーキングの成果は、歩数6581歩、距離5.2kmである。
0 件のコメント:
コメントを投稿