2022年9月17日土曜日

2022年9月17日(土) 須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備+長距離ウォーキング

  今日は、ダイワ東駐車場警備。通勤途中にちょっと雨が降ったが、すぐに止んだ。曇天で、けっこう朝は過ごしやすかった。今日の相方は木村さんである。木村さんは夜勤明けでちょっと疲れている様子だった。木村さんはクロスバイクと小さめの自転車を買う予定。自転車を購入したらいろいろなところに行きたいと言っていた。あと木村さんはスゥエーデントーチを焚いて、アパートのベランダか玄関で焼肉パーティをしたいと言っている。生活にこだわりのある木村さんならではの発想なのよ。木村さんは宝くじを当てたら、海辺にログハウスを建てたいそう。木村さんは海が好きなのである。

 7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時55分に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は3台である。

 11時48分から長距離ウォーキングを開始する。台風が近づいているため、怪しい雲行きだが、雨は降っていない。お約束の中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、自宅(西長住3丁目)→樋井川3丁目→長尾2丁目→小笹→福岡市動植物園前→桜坂駅前→六本松西→梅光園→橋北詰→長尾2丁目→樋井川3丁目というふうな経路を辿って西長住の自宅に戻ってきたのは14時14分だった。動植物園前へ通じる坂道で道路工事をやっていた。台風前の静けさか、樋井川の流れは穏やかだった。言うまでもないが、この長距離ウォーキングで大量の汗を掻いた。後で飲む発泡酒が楽しみ。今日もウォーキングで脳を鍛え、運動を楽しんだのだった。今日のウォーキングの成果は、歩数12805歩、距離10.11kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿