2022年10月6日木曜日

2022年10月6日(木) 須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備+ウォーキング

  今日は、ダイワ東駐車場警備。曇天で、朝は少し肌寒い感じだった。いよいよ秋も深まってきたという感じである。今日の相方は岩崎さんである。岩崎さんは昔、走り屋をしていて湾岸道路を時速300kmで突っ走ていたそうだ。車を改造してスピードの愉悦に浸っていたそうである。岩崎さんは今乗っているホンダ・リード125が壊れたら、またリードを買うという。ホンダ・リード125は乗りやすいそうだ。

 7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時53分に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は7台である。

 11時29分からウォーキングを開始する。外はもうすっかり秋の気配で、ツクツクボウシの鳴き声はもう聞こえない。お約束の中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長住、長丘、長尾、樋井川方面を経て西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは12時46分だった。今日は長住中央公園の中を2周ぐるぐる回った。長丘2丁目の登り坂では「運動強度」中程度の運動となった。涼しいといってもやはり汗を掻き、寒い時期へのウォーキングのための身体作りを心掛ける。今の時期が一番ちょうどいい気温である。こんな天気が一年中続かないかなあ。今日のウォーキングの成果。歩数6760歩、距離5.34kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿