今日は、ひとりでダイワ西駐車場警備。雨天で、朝は冷え込んだ。今日はひとりなので、ナンバーチェックと誘導両方をやらねばならぬ。ちらほらと出勤してくるSEさんたちに朝の挨拶をする。SEさんはみんな何だか疲れたような顔をしている。辺りが明るくなると、SEさんたちもほぼ全員出勤してきた。トラックが出る時は、メモ用紙にナンバーを記してそれから誘導する。8時を過ぎると、事務、営業社員も出勤してきた。いつもの流れである。8時半に勤務を終了して、事務所に日報のサインを貰いに行く。今日のトラック出動台数は17台である。
10時03分からウォーキングを開始する。雨の中のウォーキング、傘を差してのウォーキングなので腕がよく振れない。そんなことも気にせずにどんどん歩いていく。長住中央公園は今日は水が溜まっているので、その手前の生活道路で周回を稼ぐ。今日は長住のサニーで週末用の白ワインを購入した。週末の楽しみはワインを嗜むことである。サニーを出て、長丘の方に向かう。長丘の坂を登ると、身体がほてり始めた。でも、構わずに歩き続ける。樋井川3丁目の信号では、信号が赤にならないうちにダッシュで駆け抜けた。これで身体が熱くなった。市営住宅の手前の工事現場で、ガードマンに止められ対向の歩行者が通り過ぎるのを待った。自分の部屋に戻ってきたのは11時25分だった。ウォーキングをすると、お通じが良くなる。これもウォーキングの効果が実感できる点であろう。というわけで、今日のウォーキングの成果は、歩数7602歩、距離5.32km、総歩行時間1時間22分である。
0 件のコメント:
コメントを投稿