今日は、ダイワ西駐車場警備。再び冬日となり、今日は寒かった。今日の相方は倉光さんである。倉光さんは昨日は東建コーポレーションの現場で、15時頃に終わったとのこと。わたしと同じで昨日は雨に降られたようだ。まったく雨の中での警備は惨めである。倉光さんは以前からダイエットを続けていて、現在はかなり痩せたようだ。倉光さんのダイエット方法は晩御飯だけ炭水化物を摂らないやり方である。運動が嫌いな倉光さんは食事療法で痩せる方法を選んだようだ。まあ痩せるにこしたことはないので、どんな方法を選んでも良いのだが。
いつものように6時半から勤務を始め、8時半に無事に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は19台である。
10時22分からウォーキングを開始する。空気は冷たいが、陽が照っているのでコンディションとしてはそんなに悪くない。歩き始めの儀式、中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、スイスイと歩き出す。わたしは歩きすぎて右足の人差し指の先にタコを作ってしまった。しかし、わたしは気にせずに歩く。長住中央公園のグランドの周りを5周し、長住のサニーでソフトティッシュのパックを購入する。夏でも鼻水が出るわたしにはティッシュは必需品だ。長丘の方に向かい、長丘の坂をよっこらしょと登る。長尾2丁目までの直線も無心に歩く。この辺りでちょっと体が温まってきた。樋井川3丁目の信号は信号が変わらないうちにと、ダッシュで駆け抜けた。我が市営団地までの直線を坦々と歩く。西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは11時44分だった。今日のウォーキングの成果は、歩数7646歩、距離5.35kmである。
0 件のコメント:
コメントを投稿