2018年1月29日月曜日

2018年1月29日(月) D西駐車場警備

 今日は、D西駐車場警備だった。朝4時に起きて、いつものように腹筋運動、腕立て伏せ、背筋運動を200回ずつやった。5時46分に自宅を出、いつものように田村4丁目のセブンイレブンに寄って、ホットの缶コーヒーを購入し、飲んだ。コーヒーを飲むことによって、眠たかった頭が冴えわたる。
 まだ、暗闇に包まれた田の交差点の先の交差点を右折し、現場の橋本に到着した。
 勤務開始の6時半までまだ時間があったので、グローのネオスティックを1本くゆらせた。
 相方のTsuさんが姿を見せた。いつものように元気の良い「おはようございます」の声があたりに響き渡った。
 私が誘導の担当で、Tsuさんがチェックシートの担当だ。今日は月末の集会があるらしく、作業員さんたちが、私たちが勤務につく頃までには、事務所の前に集合して整列していた。
 作業員さんたちに対する「おはようございます」の声をかける手間が省けた分、今日は何だか気が楽だった。
 集会のあった今日は作業車の出車するペースも比較的早く、7時26分までにはすべての作業車は出尽くした。
 勤務中、Tsuさんが私の立ち位置にやって来て、「足が冷えますね」と言った。
 作業車が出尽くして、しばらく何もすることがなかった私は、橋本車両基地から出てきた地下鉄の車両を眺めるともなく眺めていた。
 今日はオーナーがやって来た。Tsuさんとオーナーは40年来の仲だそうだ。たまに樋井川のオートバックスのそばの居酒屋でお酒を飲むそうだ。
 Tsuさんはお酒好きだ。毎日2合ほど芋焼酎を飲んでいるという。Tsuさんは昔生コンの会社でセメントの割り当ての仕事をしていたそうだ。
 Tsuさんはガードマンの仕事はずっと立ち続けなければならないことが辛かったそうだ。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿