2018年1月31日水曜日

2018年1月31日(水)東区香椎台4丁目 Sファミエス 足場解体現場

 今日は、東区香椎台4丁目の足場解体の現場だった。11時現場に集合で、一人の現場だった。10時35分頃に香椎6丁目のミニストップで用を足した。香椎台は碁盤目状に整備されたニュータウンで、広々としている。11時頃に香椎4丁目の現場に到着すると、D東のE班の4トントラックが車体を駐車しようとしていた。今日は晴れて小雪が舞った寒かった昨日に比べてましだ。D東の4トントラックが定位置に停止すると、中からE班のSEさんたちが出てきて、さっそく解体の作業に取りかかった。時刻は11時10分だった。SEさんたちは黒みがかった灰色の2階建ての洋風の家に張り巡らされた足場を小気味良く解体していった。冬の澄んだ空気にキンコンカンと足場を解体していく音が響き渡る。私は4トントラックの真向かいに立ち、あたりを警戒した。
 E班は作業の速さで有名で、予想通り12時15分には大方の解体作業を終わらせていた。12時30分に私はサインを頂いた。終了時刻は15時30分だった。
 今日は月末で日報の提出日だったので、私は愛車のPCX150で、博多バイパスから福岡南バイパスに入り、時には時速80kmまで速度を上げ、月隈6丁目にある会社へと向かった。会社で日報を提出し、明日の仕事の予定を聞き、外環状道路を通って自宅に到着したのが14時15分だった。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿