今日は、東区西戸崎6丁目で足場解体作業に伴う交通誘導警備だった。朝6時50分に会社集合で、Y.Yさんの運転で7時に会社を出発した。移動中に雪が降ってきて、今日もまた雪の中で警備かあ、とがっかりした。しかし、現場に到着すると、雪もやみ、曇っていたが、しばらくすると、晴れてきた。作業開始の8時半まで時間があるので、社用車の中でタバコを吸っていた。8時半になるとD東の作業車が現れ、SEさんたちが作業車から降りてきて、足場解体の作業を始めた。私とY.Yさんは予定通り通行止めの態勢をとった。住宅地の中のコの字型の道路なので、車もほとんど入ってこない。ゆっくりと4人で足場解体の作業を行うSEさんたちの姿を時々眺めながら私は立ち続けた。結局、現場内から2台の車が出ていっただけで、進入の車は1台もなかった。作業終了時刻は12時で、今日は1日分の給料が貰えた。帰り、車中でY.Yさんとラジオを聞いていると、ラジオのパーソナリティが大阪に東京さんという苗字の人がいると言っていた。東京さんとは珍しい苗字だ。帰りの移動はY.Yさんが結構飛ばす運転で快走し、会社には12時45分に到着した。今日も無事故で心配無用の日だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿